霜降城跡

ウェブ番号1004003  更新日 2021年2月26日

印刷大きな文字で印刷

写真:霜降城跡1

写真:霜降城跡2

種別
山口県指定史跡
指定年月日
1967年(昭和42年)7月4日
所有者・管理者
宇部市ほか
名称 カナ
シモフリジョウアト
所在地
宇部市大字吉見、大字末信ほか
説明
長門国守護厚東氏の本拠城で、7代武光が、源平合戦頃の1179年(治承3年)に築城したと伝えられる山城です。城のある霜降山は、厚東川の東岸にあり、川をへだてて厚東氏の居館旧跡と対しています。
城は南北約660メートルにわたる4峰上に位置し、南から前城(標高247メートル)、本城(250メートル)、後城(240メートル・235メートル)と呼ばれています。城の遺構は、前城に長さ50メートルの空堀、本城には土塁や長さ42メートルの空堀、後城には階段状の施設が認められます。
延文3年(正平13年=1358年)、17代義武のとき大内弘世に攻められ落城しましたが、それ以降使用された形跡は無く、南北朝時代の山城の景観をよく残す貴重な史跡です。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 学びの森くすのき・地域文化交流課
〒757-0216 宇部市大字船木字内番田361番地6

  • 宇部市学びの森くすのき、文化財保護事業、文化財活用推進事業、埋蔵文化財に関すること
    電話番号:0836-67-1277 ファクス番号:0836-67-0691

教育委員会事務局 学びの森くすのき・地域文化交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。