慶長国絵図控図周防国・長門国

ウェブ番号1003984  更新日 2021年2月26日

印刷大きな文字で印刷

写真:慶長国絵図控図周防国・長門国1
周防国図(縦167センチメートル、横315センチメートル)
写真:慶長国絵図控図周防国・長門国2
長門国図(縦171センチメートル、
横264センチメートル)
写真:慶長国絵図控図周防国・長門国3
長門の国図のうち、宇部付近拡大部分図
種別
国重要文化財(歴史資料)
登録年月日
1989年(平成元年)6月12日
所有者・管理者
宇部市
制作年代
1605年(慶長10年)頃
名称 カナ
ケイチョウクニエズヒカエズ・スオウコク・ナガトコク
文化財分類
重要文化財
所在地
宇部市朝日町8番1号
説明
国絵図は江戸幕府が国内情勢の把握のため、各国大名に作らせた国単位の大型彩色絵図で、慶長の他に正保・元禄・天保時代にも実施されました。毛利藩での担当者は家老の福原広俊で、この2枚は1605年(慶長10年)頃に作製、幕府に提出された正図の控図です。既に国内に正図はなく、絵図の裏書きから、現存する9カ国の慶長国絵図の中で正当な控図と確認できる唯一のものです。
郡境は紫、道は赤、河川が青で表わされ、萩城など4つの城や、郡高や郡名、村高や郷村名なども表示されています。また白は砂浜を表しています。
現存最古の防長全域を表す地図として、また江戸時代初期の交通、経済、地勢が一覧できるものとして極めて貴重な歴史地理資料です。
なお、宇部地域(「長門の国図のうち、宇部付近拡大部分図」参照)を見ると、干拓前の市街地付近や厚南地域の地形がよくわかります。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 学びの森くすのき・地域文化交流課
〒757-0216 宇部市大字船木字内番田361番地6

  • 宇部市学びの森くすのき、文化財保護事業、文化財活用推進事業、埋蔵文化財に関すること
    電話番号:0836-67-1277 ファクス番号:0836-67-0691

教育委員会事務局 学びの森くすのき・地域文化交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。