352号 あなたが開こうとしているURL 本当に大丈夫?

ウェブ番号1022415  更新日 2024年5月7日

印刷大きな文字で印刷

そのURLの先はフィッシングサイトかもしれません

相談事例

大手通販サイトからスマホに「会員終了通知。月会費500円の引き落としができませんでした。」とメールが届いた。「会員ログイン」からサイトにアクセスし、クレジットカードの番号を入力した。しばらくして、クレジットカードの利用明細を見たところ心当たりのない請求が上がっており、不正利用されていることに気づいた。返金してもらえないか。

消費生活センターからのアドバイス

フィッシング詐欺とは、実在のサービスや事業者をかたり、不安をあおるメールやSMSを送って偽サイトに誘導し、IDやパスワードなどの情報を盗んだり、マルウェア(コンピュータウイルス)に感染させたりする手口です。フィッシング詐欺に用いられる偽のサイトを、フィッシングサイトといいます。

メールやSMSに記載されたURLはフィッシングサイトにつながる可能性があるため、安易にアクセスしてはいけません。フィッシングサイトで大切な情報を入力したと気づいたときは、落ち着いてクレジットカード会社や携帯電話会社などに連絡しましょう。

フィッシングサイトのイラスト

被害にあわないためにも、ブックマークした正規のURLや正規のアプリからアクセスすることを日頃から習慣にしたり、カードの利用明細を定期的に確認したりしましょう。不正利用の被害を早く発見することにつながります。

フィッシングサイトに大切な情報を入力してしまったときや困ったときには、1人で悩まずに消費生活センターに相談してください。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民活動課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 市民活動及び協働の推進、市民・ふれあいセンターの予算管理等、地域コミュニティ、自治会に関すること
    電話番号:0836-34-8233 ファクス番号:0836-22-6016
  • 防犯、交通安全に関すること
    電話番号:0836-34-8235 ファクス番号:0836-22-6016
  • 市民相談、消費生活センターに関すること
    電話番号:0836-34-8126 ファクス番号:0836-22-6016
  • 地域支援、地域活動の日に関すること
    電話番号:0836-34-8565 ファクス番号:0836-22-6016

市民環境部 市民活動課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。