消費生活メールマガジン
宇部市消費生活センターが配信している最近のメールサービスの内容をご覧いただくことができます。
- 271号 通販サイトで購入した商品が届かない!連絡が取れない!
- 270号 市役所職員をかたる不審電話が発生しました!
- 269号 市役所職員をかたる不審電話が発生しました!
- 268号 暗号資産を要求する恐喝メールにご注意ください!
- 267号 必ずもうかる投資はありません!借金をしてまでその契約は必要ですか?
- 266号 うそ電話詐欺(架空料金請求詐欺)が発生しました!
- 265号 うそ電話詐欺(架空料金請求詐欺)が発生しました!
- 264号 「通信会社」をかたる不審電話が発生しました!
- 263号 偽アカウントからのメッセージにご注意ください!
- 262号 市役所職員をかたる不審電話が発生しました!
- 261号 偽のセキュリティ警告に表示された番号に電話をかけないで!
- 260号 SNSでの儲け話にご注意ください!
- 259号 市内で不審電話が発生しました!
- 258号 市役所職員をかたる還付金詐欺の被害が発生しました!
- 257号 市役所職員をかたる不審電話が発生しました!
- 256号 市役所職員をかたる不審電話が発生しました!
- 255号 カニの強引な電話勧誘には気を付けましょう!
- 254号 市役所職員をかたる不審電話が発生しました!
- 253号 市役所職員をかたる還付金詐欺の被害が発生しました!
- 252号 市役所職員をかたる不審電話が発生しました!
- 251号 市役所職員をかたる不審電話が発生!
- 250号 大使館等をかたるうそ電話詐欺の被害が発生!
- 249号 結婚相手紹介サービスの勧誘にご注意ください!
- 248号 市役所職員をかたる不審電話が発生しました!
- 247号 市役所職員をかたる不審電話が発生!
- 246号 「新型コロナワクチン詐欺消費者ホットライン」をご利用ください!
- 245号 市役所職員をかたる不審電話が発生しました!
- 244号 山口県防犯協会職員をかたる不審電話が発生!
- 243号 市役所職員をかたる還付金詐欺の被害が発生しました!
- 242号 有料サイト未納をかたる、うそ電話詐欺の被害が発生!
- 241号 市役所職員をかたる不審電話が相次いでいます!
- 240号 市役所職員をかたる不審電話が発生しました!
- 239号 うそ電話詐欺(架空料金請求詐欺)が発生!
- 238号 架空請求のSMSにご注意ください!
- 237号 市内で不審電話が発生しました!
- 236号 市内で架空料金請求詐欺による被害が発生しました!
- 235号 県内でキャッシュカードをだまし取られる被害が発生!
- 234号 新型コロナワクチン接種に便乗した不審電話や悪質商法にご注意ください!
- 233号 ブランドバッグが安かったのでネット注文したが、商品が届かない!
- 232号 市役所職員などをかたる不審電話が発生!
- 231号 防犯協会職員をかたる不審電話が発生!
- 230号 うそ電話詐欺(融資保証金詐欺)が発生しました!
- 229号 宅配業者を装った不審なSMSにご注意ください!
- 228号 「名簿にあなたの名前が」との不審電話が発生!
- 227号 「排水管高圧洗浄キャンペーン」に関するお問い合わせ
- 226号 うそ電話詐欺(架空請求詐欺)が発生しました!
- 225号 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に便乗した詐欺にご注意ください!
- 224号 「悩みを聞いてくれたらお金を上げる」という出会い系サイトに気をつけて!
- 223号 家電量販店店員をかたる不審電話が発生!
- 222号 防犯協会職員をかたる不審電話が続いています!
- 221号 防犯協会職員やNHK職員をかたる不審電話が多発!
- 220号 防犯協会職員をかたる不審電話が発生!
- 219号 強引な布団の訪問販売に気をつけて!
- 218号 「全国防犯協会」をかたる不審電話が発生!
- 217号 「市役所介護保険課」をかたる不審電話にご注意ください!
- 216号 「築年数が多い住宅は保険金が出ます。調査は無料」という広告に気を付けて!
- 215号 市内でうそ電話詐欺(競馬情報詐欺)による被害が発生!
- 214号 「市役所介護保険課」をかたるうそ電話詐欺による被害が発生!
- 213号 市役所職員をかたる不審電話にご注意ください!
- 212号 市内でうそ電話詐欺(還付金詐欺)による被害が発生!
- 211号 海外からの不審な電話にご注意ください!
- 210号 市内でうそ電話詐欺による被害が発生!
- 209号 サブスクリプションサービスでトラブルに遭わないために
- 208号 実在する企業をかたる不審電話が発生!
- 207号 「山口県防犯協会」をかたる不審電話にご注意ください!
- 206号 家具や家電の偽サイトにご注意ください!
- 205号 息子をかたる不審電話に注意を!
- 204号 下関大丸をかたる不審電話が発生しました!
- 203号 占いサイトで高額なポイント代を払ってしまった!
- 202号 不審電話が続いています!
- 201号 新型コロナウイルスに便乗した迷惑メールに気を付けて!
- 200号 入居権詐欺電話にご注意!
- 199号 市内で不審電話が連続して発生!
- 198号 賃貸アパートの退去時に高額な請求をされた!
- 197号 市内でうそ電話詐欺事件が発生!
- 196号 「投資の被害を救済します」という電話にご注意ください!
- 195号 ネット広告を見てトイレの詰まり修理を頼んだら思いもよらない高額の請求をされた!
- 194号 特別定額給付金に関する不審メールに注意!
- 193号 代引きで商品を送る詐欺的なネット通販業者に気を付けて!
- 192号 新型コロナウイルスの「特別定額給付金」等を装った詐欺にご注意!
- 191号 新型コロナウイルスに便乗した悪質商法にご注意!
- 190号 「融資します」というSNSの書き込みにご注意ください!
- 189号 新型コロナウイルスの感染拡大に便乗した消費者トラブルに注意!
- 188号 SNSの広告を見てサプリメントを注文したら定期購入になっていた!
- 187号 市役所職員をかたる電話にご注意ください!
- 186号 身に覚えのない注文受付メールにご注意ください!
- 185号 点検と称して訪問してくる業者にご注意ください!
- 184号 「アダルトサイトで『登録完了』になった」というトラブルに気を付けて!
- 183号 圧着ハガキでの架空請求に気を付けて!
- 182号 インターネット利用中に表示される偽の警告画面に気を付けて!
- 181号 注文した覚えのない商品の送り付けにご注意ください!
- 180号 警察官をかたる不審電話にご注意ください!
- 179号 市役所職員をかたる電話にご注意ください!
- 178号 息子をかたる不審電話の発生
- 177号 電気の契約切り替えに関する勧誘にご注意ください!
- 176号 警察官をかたる不審電話の発生
- 175号 スマホを用いた決済はよく理解して使いましょう!
- 174号 宇部市役所保険課等を名乗る電話にご注意ください!
- 173号 心あたりのない海外からの郵便物にご注意ください!
- 172号 「フリマサービス」でのトラブルに注意しましょう!
- 171号 ご存知ですか?通信販売は「クーリング・オフ」制度の対象外です
- 170号 スマートフォン購入時、不必要なオプションを契約していませんか?
- 169号 住宅用太陽光発電システムに起因した住宅の火災事故に注意!
- 168号 「必ずもうかる」と誘う仮想通貨での投資話には注意しましょう!
- 167号 使用期限が切れた配置薬を勝手に処分しないでください
- 166号 訪問販売で契約した新聞の購読を途中でやめたい
- 165号 1回だけのお試しのつもりで注文したが、翌月も送られてきた健康食品
- 164号 海産物をすすめる強引な電話勧誘に気を付けて!
- 163号 出会い系サイトにおけるトラブル
- 162号 光回線の乗り換えを勧める光コラボレーション事業者の勧誘にご注意ください!
- 161号 不審なサイトに誘導するメールにご注意ください!
- 160号 銀行窓口での外貨建て保険の契約トラブルに気を付けましょう。
- 159号 インターネットでの買い物は慎重に!
- 158号 大手電力会社をかたる電話に気を付けて!
- 157号 新生活を始める方へ 「契約時に注意したいポイント!」
- 156号 「借家や賃貸アパートの敷金返還トラブル」にご注意ください!
- 155号 架空請求ハガキにご注意ください!
- 154号 「宇部市消費生活センター」を名乗る電話にご注意ください!
- 153号 「コピー商品」の購入はやめましょう!
- 152号 「注文した覚えのない商品を送り付けられた」というトラブルにご注意ください!
- 151号 「お試しのつもりが定期購入だった」というトラブルにご注意ください!
- 150号 市内で1,000万円の被害発生!
- 149号 光回線サービスの電話勧誘にご注意を!
- 148号 インターネットを介したビジネスには要注意!
- 147号 送りつけ商法にご用心!
- 146号 『ウイルスに感染した』という偽の警告に注意!
- 145号 有料サイト未納のうそ電話詐欺にご注意ください!
- 144号 「民事訴訟管理センターからの架空請求ハガキ」は無視して下さい!
- 143号 「格安スマホ」、契約前にサービス内容を確認しましょう!
- 142号 「賃貸住宅敷金の返還に関するトラブル」にご注意ください!
- 141号 「新聞購読契約」は慎重に!
- 140号 「アダルトサイトとのトラブル解決」をうたう、探偵業者にご注意ください!
- 139号 「ネットオークションでの中古車の購入」にご注意ください!!
- 138号 「お試し」・「1回だけ」のつもりが定期購入になっていた!!
- 137号 「架空請求」にご注意ください!
- 136号 「荷物転送」アルバイトにご注意!
- 135号 「SNS上の健康食品、化粧品、飲料等の広告を見ての契約」は慎重に!
- 134号 再び増加する「利用した覚えのない架空請求」にご注意!
- 133号 「クレジットカードの取り扱い」は慎重に!
- 132号 「電力小売の全面自由化」がスタートします!
- 131号 「新聞購読契約」は慎重に!
- 130号 「通信販売のトラブル」にご注意ください!
- 129号 光回線やプロバイダ等、電気通信サービスに関する契約トラブルにご注意ください!
- 128号 「マイナンバー制度に便乗した不審な電話など」にご注意ください!
- 127号 国勢調査を装った「かたり調査」にご注意ください!
- 126号 「年金情報流出」を口実にした犯罪にご注意ください!
- 125号 「新聞購読契約」は慎重に!
- 124号 「インターネット接続回線のトラブル」にご注意ください!
- 123号 「結婚相談所に関するトラブル」にご注意ください!
- 122号 「老人ホームの入居権を買わないか」との不審電話にご注意ください!
- 121号 「不要なものを買い取ります」にご注意ください!
- 120号 クリーニングのトラブル
- 119号 「個人情報の削除をもちかける詐欺」に注意!
- 118号 消費者トラブルのきっかけはSNSの広告から?!
- 117号 「悪質な出会い系サイト」に注意!
- 116号 「還付金詐欺」の電話に注意!
- 115号 「物干し竿の移動販売」にご注意!
- 114号 再び増加!「架空請求ハガキ」にご注意ください!
- 113号 市の職員をかたる不審電話が発生!
- 112号 不審電話に関する情報
- 111号 「悪質な訪問販売お断りシール」配布のお知らせ
- 110号 宇部市で不審電話が発生!
- 109号 スマートフォンからアクセスしたアダルト情報サイトの相談が急増!
- 108号 商品を送って来ないネット通販にご注意ください!
- 107号 息子をかたる不審電話が発生しました!
- 106号 ダイヤモンドの買え買え詐欺にご注意!
- 105号 乳幼児の歯ブラシによる事故に注意!
- 104号 「国勢調査」をかたる不審な電話
- 103号 スマホでもワンクリック請求に注意!
- 102号 「国勢調査」をかたる不審電話に注意
- 101号 注文していないのに送られてきた健康食品
- 100号 市保険課職員をかたる還付金詐欺にご注意
- 99号 カニの送りつけ商法に注意
- 98号 不必要な排水管洗浄の訪問販売
- 97号 還付金についての不審電話に注意
- 96号 郵便局の職員をかたる不審電話
- 95号 市職員などをかたる振り込め詐欺
- 94号 「仏像を高値で買い取る?!」劇場型利殖商法にご用心
- 93号 太陽熱温水器の修理をかたる悪質訪問業者
- 92号 赤ちゃん用浮き輪を使用する際は気をつけて!
- 91号 水道局をかたる不審者の訪問販売に注意
- 90号 天然ガス施設運用権を勧める不審電話に注意
- 89号 スマホでアダルトサイト利用料を請求された
- 88号 架空請求のハガキに注意
- 87号 窓やベランダから子どもが落ちる危険
- 86号 断っているのに帰ってくれない新聞の勧誘
- 85号 アフガニスタン通貨の詐欺被害
- 84号 架空請求のハガキに注意
- 83号 市職員をかたる振り込め詐欺
- 82号 息子をかたるオレオレ詐欺の発生
- 81号 アフガニスタン通貨の買い取り話に注意
- 80号 医療機関債に注意
- 79号 ニセ国民生活センターに注意
- 78号 洗濯機の事故に注意
- 77号 水利権を勧める不審電話に注意
- 76号 イラクの通貨、ディナールに注意
- 75号 貴金属の訪問買い取りに注意
- 74号 社会保険庁職員をかたる振り込め詐欺
- 73号 鉱山の権利を勧める不審電話に注意
- 72号 商品券の払戻し
- 71号 義援金詐欺に注意
- 70号 水道局員をかたる不審者の訪問に注意
- 69号 NTT社員をかたる不審電話に注意
- 68号 厚生労働省職員をかたるオレオレ詐欺
- 67号 警察官をかたる詐欺事件の発生
- 66号 振り込め詐欺の発生
- 65号 マグロやカツオを売る訪問販売に注意
- 64号 消えないアダルトサイトの請求画面
- 63号 高額療養費の不審電話に注意
- 62号 厚生労働省、社会保険庁職員をかたる振り込め詐欺
- 61号 不審者の戸別訪問に対する注意喚起
- 60号 悪質業者による床下乾燥剤の販売に注意
- 59号 カニの販売などの電話勧誘
- 58号 強引なインターネット接続サービスの電話勧誘
- 57号 市の職員をかたる保険証更新の訪問に注意
- 56号 ライターの規制強化
- 55号 「なりすまし詐欺」の不審電話