303号 うそ電話詐欺(オレオレ詐欺)の被害が発生!

ウェブ番号1017707  更新日 2022年12月2日

印刷大きな文字で印刷

11月28日(月曜日)午後4時ごろ、市内在住の80代女性宅に、息子をかたる男から「同僚の親族が困っているからお金を貸してあげたいが、お金がないので貸してほしい。お金が用意できたら家の外で待っていてもらいたい」などという電話がありました。

女性は男の話を信じて、その後自宅近くの路上で受け取り役の若い男に現金130万円を手渡し、だまし取られました。

うそ電話を受けるおばあさんのイラスト

この数日、県内でオレオレ詐欺やそれを狙ったと思われる不審電話が連続して発生しており、他市でも被害が発生しています。

息子や孫など、家族を名乗る者から突然「携帯電話の番号が変わった」「すぐにお金が必要」などという電話があった場合は、いったん電話を切り、以前から知っている電話番号にかけ直し、事実を確認しましょう。家族しか知りえない話題や合言葉を使って確認するのも良いでしょう。

「息子・孫」+「関係者に現金」は、オレオレ詐欺のキーワードです。どんな理由でも、知らない人に現金を渡さないようにしましょう。

また、留守番電話機能や通話録音装置などを利用し、相手を確かめてから電話に出るようにするなど、すぐには電話に出ないようにしましょう。

お金を要求する電話は詐欺を疑い、一人で判断せず、すぐに身近な人に相談するか、警察(110番または宇部警察署0836-22-0110)または消費生活センター(局番なし188もしくは0836-34-8157)へ通報(相談)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民活動課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 市民活動及び協働の推進、市民・ふれあいセンターの予算管理等、地域コミュニティ、自治会に関すること
    電話番号:0836-34-8233 ファクス番号:0836-22-6016
  • 防犯、交通安全に関すること
    電話番号:0836-34-8235 ファクス番号:0836-22-6016
  • 市民相談、消費生活センターに関すること
    電話番号:0836-34-8126 ファクス番号:0836-22-6016
  • 地域支援、地域活動の日に関すること
    電話番号:0836-34-8565 ファクス番号:0836-22-6016

市民環境部 市民活動課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。