298号 SNSを悪用した詐欺被害が発生しました!

ウェブ番号1017473  更新日 2022年10月26日

印刷大きな文字で印刷

今年5月、市内在住の10代女性が、SNSで投稿された「ファンミーティングチケットを販売できる」という情報を見て購入を希望し、オンライン決済サービスを利用して35,600円相当の電子マネーを送信しました。

ところが、SNSの投稿はうその情報で、女性は電子マネーの利用権をだましとられました。

ネットワークでつながる人々のイラスト

今年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられ、詐欺や悪質商法の被害の低年齢化が懸念されています。

SNSは、知らなかった人とでも趣味や好きな話題でつながることのできる素晴らしいものですが、若者をターゲットにして悪用する人も存在していることが現実です。

うまそうな話は詐欺を疑い、一人で判断せず、すぐに身近な人に相談するか、警察(110番または宇部警察署0836-22-0110)または消費生活センター(局番なし188もしくは0836-34-8157)へ通報(相談)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民活動課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 市民活動及び協働の推進、市民・ふれあいセンターの予算管理等、地域コミュニティ、自治会に関すること
    電話番号:0836-34-8233 ファクス番号:0836-22-6016
  • 防犯、交通安全に関すること
    電話番号:0836-34-8235 ファクス番号:0836-22-6016
  • 市民相談、消費生活センターに関すること
    電話番号:0836-34-8126 ファクス番号:0836-22-6016
  • 地域支援、地域活動の日に関すること
    電話番号:0836-34-8565 ファクス番号:0836-22-6016

市民環境部 市民活動課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。