個人市県民税
個人市県民税は「個人住民税」とも呼ばれる地方税です。個人に対して、1月1日に住所のある市町村が課税します。税額は、均等割(一律負担)と所得割(前年所得に応じた負担)の合計です。
お知らせ・税制改正
- 令和7年度市県民税申告等の会場・開設日
- 令和7年度の市県民税の変更点
- 特別徴収税額通知の副本データの送付が廃止になります
- 令和6年度から森林環境税(国税)の課税が始まります
- 令和6年度個人住民税の定額減税について
- 令和6年度(令和5年分)以降の上場株式等の配当所得及び譲渡所得等に関する課税方式の選択の廃止について
- 過去の市県民税の変更点
- 個人市民税の寄附金税額控除の対象について
- 東日本大震災義援金の寄附金税額控除の取扱い