265号 うそ電話詐欺(架空料金請求詐欺)が発生しました!

ウェブ番号1014708  更新日 2022年1月25日

印刷大きな文字で印刷

1月21日(金曜日)、市内在住の70代男性方のパソコンに、「あなたのパソコンが汚染されている。修復するにはここに電話して」と表示されました。男性が電話すると、B社の「スティーブ」と名乗る男から片言の日本語で、「パソコンのサービス期間が過ぎており、セキュリティーソフトの導入が必要だ。代金は電子マネーでの支払いになる」と言われました。

男性は、ソフトの代金として2万円の支払いを要求され、相手から指示されるまま、コンビニエンスストアで電子マネーギフト券を購入しました。ギフト券の番号を男に伝えましたが、コード番号の入力ミスを理由に、繰り返し電子マネーギフト券を購入するよう指示され、合計8万円をだまし取られたものです。

エラーメッセージのイラスト

山口県では、本年に入り架空料金請求詐欺の被害が続発しています。

特に、

  • パソコン修理、セキュリティ名目
  • 当選金受領手数料名目
  • 有料サイト未納料名目

の手口が多く見受けられます。

相手から指示をされても、電子マネーの購入や現金の振込みは絶対にせず、詐欺を疑い、一人で判断せず、すぐに身近な人に相談するか、警察(110番または宇部警察署0836-22-0110)または消費生活センター(局番なし188もしくは0836-34-8157)へ通報(相談)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民活動課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 市民活動及び協働の推進、市民・ふれあいセンターの予算管理等、地域コミュニティ、自治会に関すること
    電話番号:0836-34-8233 ファクス番号:0836-22-6016
  • 防犯、交通安全に関すること
    電話番号:0836-34-8235 ファクス番号:0836-22-6016
  • 市民相談、消費生活センターに関すること
    電話番号:0836-34-8126 ファクス番号:0836-22-6016
  • 地域支援、地域活動の日に関すること
    電話番号:0836-34-8565 ファクス番号:0836-22-6016

市民環境部 市民活動課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。