畠山 和真(ジャズダンス)
登録者詳細情報
- 申込み及び問い合わせは、直接登録者にしてください。
- 申込みの際は、「日時」、「場所」、「内容」、「費用」についてよく確認しましょう。
- 内容
- ジャズダンス
- 氏名
- 畠山 和真(はたけやま かずま)
- 住所
- 宇部市沼三丁目1番14-1号
- 携帯電話番号
- 090-3402-0671
- Eメール
-
risk.kazu3329@gmail.com
- 活動内容
-
宇部市に移住して間もないので、宇部新川駅前イシイバレエスタジオにてジャズダンスの派遣講師をしています。自宅にダンススタジオを作り東京で運営していた「リスクダンスワークショップ」を継続してダンサー育成を目指しています。名倉加代子のジャズスタイルの伝承も移住の約束です。
- 主な活動歴
-
東京都渋谷区に1998年「リスクダンスワークショップ」を設立。発表会等15回程度開催。発表会を経て数多くのダンサーが劇団四季、東京ディズニーランド、音楽座、東宝ミュージカル、AKB48へと巣立っていきました。長野オリンピック開会式「チルドレン」にてダンサーのキャスティング、振付指導、TV BS-TBS「Sound Inn S」「紅白歌合戦」「夜のヒットスタジオ」等出演。ジャニーズ少年隊「プレゾーン」ダンスキャプテン、劇団四季「キャッツ」「ウエストサイド物語」「シルビーバルタン」バックダンサー。
多くのダンサーを適材適所に派遣する事が得意です。
1978年名倉加代子主宰「名倉ジャズダンススタジオ」1期生。
- 有償活動事例
-
2001年山口きらら博 山本寛斎プロデュース「山口元気伝説」200名出演を指導。数百名を得意としています。
- 無償活動事例
-
東京調布市民ミュージカル「ホルストメール」
名倉加代子振付の振付指導、篠崎光正演出
- 対象者
-
中学生以上(ダンス用語が理解出来る年齢が望ましい)
学校の授業等への対応が可能
- 対象地域
- 宇部市内全域
- 時間帯
-
日曜日・月曜日・金曜日希望
要望があれば曜日を変更します
- 報酬等
-
1回当たり1万~3万(要件によっては要相談)
このページに関するお問い合わせ
観光スポーツ文化部 文化振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 文化の振興、文化団体活動の推進、宇部市文化振興まちづくり審議会、文化施設に関すること
電話番号:0836-34-8616 ファクス番号:0836-22-6083 - UBEビエンナーレ、彫刻に関する企画展、ワークショップの開催、市内への彫刻設置及び維持管理、彫刻教育の推進に関すること
電話番号:0836-34-8562 ファクス番号:0836-22-6083