渡邉 輝弘(ハーモニカ)
登録者詳細情報
- 申込み及び問い合わせは、直接登録者にしてください。
- 申込みの際は、「日時」、「場所」、「内容」、「費用」についてよく確認しましょう。
- 内容
- ハーモニカ
- 氏名
- 渡邉 輝弘(わたなべ てるひろ)
- 住所
- 〒759-0206 宇部市東須恵269-9
- 電話番号
- 0836-43-1279
- ファクス番号
- 0836-43-1279
- 携帯電話番号
- 090-6839-8289
- eメール
- teruhiro@trust.ocn.ne.jp
- 宇部市との関わり
- 厚狭郡船木町(現宇部市船木)出身。宇部市文化創造財団友の会会員。
- 活動内容
-
- 宇部ハーモニカソサイエティ代表として「宇部ハーモニカコンサート」を記念会館二階ロビーで2016年から年一回開催し、好評を得ている。
- 恩田小学校、厚南小学校などでハーモニカ鑑賞会を開催し、子供たちにハーモニカ音楽を紹介している。厚南小学校では音楽クラブでハーモニカの指導を2019年から始めた。
- 厚狭駅前の「食堂・やよい」でWeek End ライブを2か月に1回開催。
- 令和4年から、馬場良治集估館、渡邊祐策邸・松厳園にて、年2~3回ペースでハーモニカリサイタルを実施。
- 主な活動歴
-
- 船木中学校リード合奏団入団(1950年)以来ハーモニカ奏者として活躍。
- 2007年~2021年 山口県ハーモニカ演奏交流会出演。
- 市内外の福祉施設に招かれてハーモニカ演奏を継続中。
- 市内の小中学校にハーモニカを普及したく、教育委員会に紹介を依頼している。その結果、恩田小学校、厚南小学校で採用された。
- 「宇部とハーモニカ」と題して1926年(T15)からの宇部のハーモニカ文化を紹介し、戦後宇部でハーモニカの製造販売をしていた松色巌さんの功績を紹介している。
- 無償活動事例
-
宇部ハーモニカコンサート、馬場良治集估館ハーモニカリサイタル、松厳園癒しのハーモニカリサイタル ほか
- 対象者
- どなたでも。人数に関係なく対応可能。
- 対象地域
- 宇部市内全域
- 時間帯
- 曜日、時間は指定なし、相談してください
- 報酬等
-
- 無償
- 実費程度
- その他 要相談
このページに関するお問い合わせ
観光スポーツ文化部 文化振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 文化の振興、文化団体活動の推進、宇部市文化振興まちづくり審議会、文化施設に関すること
電話番号:0836-34-8616 ファクス番号:0836-22-6083 - UBEビエンナーレ、彫刻に関する企画展、ワークショップの開催、市内への彫刻設置及び維持管理、彫刻教育の推進に関すること
電話番号:0836-34-8562 ファクス番号:0836-22-6083