宇部市多文化共生フェスタ開催業務委託に係る公募型プロポーザル選定結果

ウェブ番号1023114  更新日 2024年8月29日

印刷大きな文字で印刷

プロポーザル選定結果

受託候補者の選定にあたり、2社から応募があり、宇部市多文化共生フェスタ開催業務委託に係る受託候補者選定委員会において、企画提案書による書類審査を行った結果、下記のとおり受託候補者を選定しました。

受託候補者

REJOICE JAPAN 合同会社

審査結果

事業者 得点 結果
REJOICE JAPAN 合同会社

69.25

優先交渉権者(第1受託候補者)
A事業者 68.75 次点交渉権者(第2受託候補者)

事業の目的

令和6年3月に策定した「宇部市多文化共生推進ビジョン」に基づき、国籍・民族・文化の違いに関わらず、全ての人が快適に過ごせるまちを目指すため、外国人住民と日本人住民の交流の機会を創出するイベントを開催することで、双方の交流を促進し、多文化共生の意識を醸成することを目的とする。

業務の概要

業務名

宇部市多文化共生フェスタ開催業務

委託期間

契約締結日から令和6年12月27日(金曜日)まで

契約上限額

1,500,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む)

実施要領及び仕様書

応募様式

実施スケジュール

項目 日程
プロポーザル公募開始 令和6年7月11日(木曜日)
質問書受付期限 令和6年7月16日(火曜日)17時必着
質問書回答期限 令和6年7月18日(木曜日)
参加表明書受付期限 令和6年7月22日(月曜日)17時必着
参加資格決定通知 令和6年7月23日(火曜日)予定
企画提案書受付期限 令和6年8月2日(金曜日)15時必着
企画提案審査 令和6年8月5日(月曜日)~8日(木曜日)
受託者の決定 令和6年8月9日(金曜日)予定
契約締結 令和6年8月中旬 予定

 

問合せ先及び書類提出先

宇部市 観光スポーツ文化部 観光交流課

〒755-8601 山口県宇部市常盤町一丁目7番1号

電話 0836-34-8136

ファクス 0836-22-6083

電子メール kokusai@city.ube.yamaguchi.jp

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

観光スポーツ文化部 観光交流課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 観光、観光ボランティアガイド(てくてくまち歩き等)の申込、団体旅行の助成金に関すること
    電話番号:0836-34-8353 ファクス番号:0836-22-6083
  • 姉妹友好都市、多文化共生に関すること
    電話番号:0836-34-8136 ファクス番号:0836-22-6083

観光スポーツ文化部 観光交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。