宇部市子ども・若者相談支援拠点運営業務委託に係る公募型プロポーザル選定結果

ウェブ番号1022107  更新日 2024年5月21日

印刷大きな文字で印刷

受託候補者選定結果

プロポーザルには、2者の参加があり、選定委員会において企画提案書に基づくプレゼンテーション審査を行った結果、下記のとおり受託候補者を選定しました。

受託候補者

一般社団法人ソーシャルペタゴジーネット

審査結果(600点満点)

参加者 評価得点
A事業者(一般社団法人ソーシャルペタゴジーネット) 378点
B事業者 315点

 

質問に対する回答

事業の目的

子ども・若者を取り巻く環境が変化する中、不登校やヤングケアラーなど社会生活を円滑に営む上での困難を有する子ども・若者及びその家族を支援するため、相談支援拠点を設置し、窓口等で各種相談を受けて支援機関の紹介や助言を行うとともに、個々の状況に応じた支援プログラムを開催するなど自立に向けた支援を行う。

また、自宅や学校以外に安心して過ごせる居場所を提供し、若者同士の交流や体験活動を通じて若者の社会参画を促進し、若者の意見を取り入れたまちづくりを推進することを目的とする。

業務の概要

業務名

宇部市子ども・若者相談支援拠点運営業務

業務内容

宇部市子ども・若者相談支援拠点運営業務仕様書「8業務内容」のとおり

活動拠点

若者ふりースペース及び研修室(宇部市新天町2丁目3ー3 ボスティビルド3階)

業務委託期間

令和6年6月1日から令和7年3月31日

委託料上限額

10,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

応募方法

下記の実施要項等を確認の上、応募してください。

仕様書及び実施要項等

応募様式

提出期限

プロポーザル参加申込書

令和6年4月18日(木曜日)17時必着

企画提案書等

令和6年5月10日(金曜日)17時必着

提出方法

プロポーザル参加申込書

開封確認を付した電子メール、持参又は郵送

企画提案書等

持参又は郵送

  • 持参の場合は、平日午前9時から12時まで、13時から17時までの間とします。
  • 郵送の場合は、書留郵便で送ること(期限までに必着)。

スケジュール

項目 日程 備考
公募開始日 令和6年4月5日(金曜日) 市ウェブサイトに掲載
質問の受付期限 令和6年4月11日(木曜日)17時 電子メール
質問と回答の公表 令和6年4月15日(月曜日)頃 市ウェブサイトに掲載
参加申込書の提出期限

令和6年4月18日(木曜日)17時

電子メール、持参又は郵送
参加資格決定通知 令和6年4月22日(月曜日) 電子メール
企画提案書等の提出期限

令和6年5月10日(金曜日)17時

持参又は郵送

選定委員会の開催

(プレゼンテーション審査)

令和6年5月16日(木曜日)午後

予定
受託候補者の決定及び通知

令和6年5月20日(月曜日)

予定
契約締結

令和6年5月下旬

予定

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 こども政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 子どもの育成・支援、子どもの貧困対策、ファミリー・サポート・センター、子育てサークル、子育て支援拠点施設、赤ちゃんの駅
    電話番号:0836-34-8566 ファクス番号:0836-22-6051
  • 児童手当に関すること、乳幼児・子ども・ひとり親家庭の医療費助成制度に関すること、未熟児養育医療に関すること、妊婦・子ども応援助成金に関すること、病児・病後児保育に関すること
    電話番号:0836-34-8330 ファクス番号:0836-22-6051
  • 児童扶養手当に関すること、特別児童扶養手当に関すること、養育費確保のサポート事業に関すること、母子・父子・寡婦福祉に関すること、ひとり親家庭自立支援に関すること
    電話:0836-34-8331 ファクス番号:0836-22-6051

こども未来部 こども政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。