給付等管理システム導入に係る公募型プロポーザル選定結果
| 2024年8月2日 | 「プロポーザル選定結果」を掲載しました。 | 
|---|---|
| 2024年7月8日 | 「質問と回答」を掲載しました。 | 
施設型給付費及び補助金に係る各種事務の機能を備えた給付等管理システムを導入し、本市職員及び幼保施設が行う給付費等請求業務の効率化と負担軽減、業務品質向上並びに各種データの一元管理を図ることを目的とした公募型プロポーザルを実施します。
プロポーザル選定結果
本プロポーザルへの企画提案に対して厳正に審査した結果、次のとおり受託候補者を選定しました。
受託候補者
キッズコネクト株式会社
審査結果
| 事業者 | 得点 | 結果 | 
|---|---|---|
| キッズコネクト株式会社 | 83.2点(基準点60点以上) | 受託候補者 | 
質問と回答
質問はありませんでした。
業務概要
業務名
給付等管理システム導入業務
業務内容
宇部市給付等管理システム導入委託仕様書(案)のとおり
業務期間
契約締結日から令和7年3月31日まで
委託料上限額
6,600,000円(消費税及び地方消費税を含む)
実施要領及び仕様書
提出様式
- 
質問書(様式第1号) (PDF 82.9KB)
 - 
質問書(様式第1号) (Word 16.1KB)
 - 
参加表明書(様式第2号) (PDF 81.5KB)
 - 
参加表明書(様式第2号) (Word 17.0KB)
 - 
会社概要書(単体企業又は共同企業体の代表者)(様式第3-1号) (PDF 57.7KB)
 - 
会社概要書(単体企業又は共同企業体の代表者)(様式第3-1号) (Word 15.2KB)
 - 
会社概要書(共同企業体の構成員)(様式第3-2号) (PDF 47.2KB)
 - 
会社概要書(共同企業体の構成員)(様式第3-2号) (Word 15.2KB)
 - 
業務受託実績書(同種・類似業務)(様式第4号) (PDF 71.3KB)
 - 
業務受託実績書(同種・類似業務)(様式第4号) (Word 16.7KB)
 - 
業務実施体制表(様式第5号) (PDF 73.5KB)
 - 
業務実施体制表(様式第5号) (Word 17.3KB)
 - 
参加辞退届(様式第6号) (PDF 60.7KB)
 - 
参加辞退届(様式第6号) (Word 17.4KB)
 
応募方法
電子メール、郵送又は持参により、以下の書類を提出。
参加表明書等
- 参加表明書(様式第2号)
 - 会社概要書(様式第3-1号、様式第3-2号)
組織図及び貴社の概要が分かる資料(パンフレット等)を添付すること。 - 業務受託実績書(様式第4号)
 
提出期限
令和6年7月16日(火曜日)16時まで(必着)
企画提案書等
企画提案書等
- 企画提案書
 - 業務要件定義書
 - 業務実施体制表(様式第5号)
 - 業務工程表
 - 見積書
 - 保守に関わる見積書(翌年度以降の継続経費)
 
提出期限
令和6年7月25日(木曜日)16時まで(必着)
選考スケジュール
| 
 内容  | 
 予定時期  | 
 備考  | 
|---|---|---|
| 
 プロポーザル公募開始 質問書受付開始  | 
 令和6年6月28日(金曜日)  | 
 市ウェブサイト掲載  | 
| 
 質問書の提出期限  | 
 令和6年7月4日(木曜日)16時まで  | 
 電子メールで提出  | 
| 
 質問に対する回答期日  | 
 令和6年7月9日(火曜日)18時まで  | 
 市ウェブサイト掲載  | 
| 
 参加表明書の提出期限  | 
 令和6年7月16日(火曜日)16時まで  | 
 電子メール、郵送又は持参で提出  | 
| 
 参加資格通知の発送  | 
 令和6年7月18日(木曜日)  | 
 電子メールで送付  | 
| 
 企画提案書等の提出期限  | 
 令和6年7月25日(木曜日)16時まで  | 
 郵送又は持参で必着  | 
| 
 プレゼンテーション審査  | 
 令和6年7月30日(火曜日)もしくは 令和6年7月31日(水曜日)  | 
 詳細は別途通知  | 
| 
 選定結果通知  | 
 令和6年8月2日(金曜日)まで  | 
 
  | 
| 
 仕様書の調整・協議  | 
 令和6年8月中旬頃まで  | 
 
  | 
| 
 契約締結  | 
 令和6年8月中旬~下旬予定  | 
 
  | 
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 保育幼稚園課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 保育の実施、私立保育所との調整、地域型保育事業、認可外保育施設、幼稚園及び認定こども園に関すること
電話番号:0836-34-8327 ファクス番号:0836-22-6051 - 児童福祉施設の設置、公立保育所及び神原保育園子育て支援センターの管理及び運営、放課後児童健全育成事業の実施に関すること
電話番号:0836-34-8329 ファクス番号:0836-22-6051 
