株式会社大創産業 ザ・ダイソーフジグラン宇部店

ウェブ番号1005283  更新日 2021年2月10日

印刷大きな文字で印刷

株式会社大創産業 ザ・ダイソーフジグラン宇部店の障害者雇用について取材しましたのでご紹介します。

  • 訪問日時
    令和2年3月26日(木曜日)10時~10時40分
  • 訪問者
    宇部市障害者就労支援ネットワーク会議の就労支援ワーキングチームのメンバー 3名

会社紹介

所在地

広島県東広島市西条吉行東1-4-14

電話番号

082-420-0100

企業の概況

「ダイソー」のブランドで展開する100円ショップは、国内に3367店舗、海外28の国と地域に2175店舗(2019年3月現在)にのぼります。

生活必需品から趣味趣向品まで生活を豊かにする商品を幅広く取り扱っており、現在では、その商品数は約70,000のアイテムがあります。

上司へのインタビュー

波多野エリア店長と山本様の写真
波多野エリア店長(左)と山本様(右)

障害者雇用を取り組んできた流れ

1991年、物流倉庫から障がい者雇用をスタートしました。

2007年、障がい者雇用促進に向けて本社広島県に特例子会社ダイソーウィングを設立し、現在40名が在籍しており、精神障がい者、発達障がい者の雇用も積極的に実施しています。

全国の店舗での採用も積極的に実施し、現在、店舗では約200名の障がい者スタッフが働いています。

業務に取り組む前に、業務切り出しを行い、障がい者スタッフの業務内容を明確にし、活躍をしてもらっています。

障がい者スタッフと一緒に働くことで、従業員同士の配慮や気付きがあり、社内環境の改善へ繋がることを体感しています。

今後も障がい者雇用促進に向けて取り組んでいきます。

雇用にあたって、会社の規定や体制づくりなどをどのように整えられましたか?

入社前に、本人や支援機関から障がいの特性を聞き取り、配慮すべきことを周囲と共有しています。

また、マニュアルを積極的に準備しています。

採用してよかったと思うことは何でしょうか?また、店舗にどのような変化がありましたか?

障がいのある方が安全で働きやすく、力を発揮できる環境を作ることは、すべての人にとって働きやすい環境となるきっかけと実感しています。

仕事を指導するうえで、上司の方はどのような配慮や工夫をされていますか?

いろいろな仕事を説明する際、わかりやすい言葉で、ゆっくりと話すようにしています。

障がいのある方が迷わないよう、指導する職員を一人に決めています。また、指導や支援で迷った時は、すぐに支援機関に相談し、解決するようにしています。

障害者雇用にあたり、企業として求める人材はどのようなものですか。

やはり、「大創産業で働きたい」という意欲のある人です。

また、自分の障がいについて理解できていて、働くうえで自分にどのような配慮が必要なのか、自ら発信できる人ですね。

社員の紹介

山本 陽太 様

年齢

26才

障害種別

知的障害

勤続年数

6年目

山本様の職場風景

写真:山本様の職場風景

山本様の写真

今の会社に入ろうと思ったきっかけ、理由はなんでしょうか?

宇部フジグランに、ダイソーが入った時から買い物に来ていました。

たくさんの商品を購入して、いつか働いてみたいと思っていました。

今どのようなお仕事をされていますか?仕事の内容について教えてください。

曜日ごとに商品整理を行っています。

他の職員にお願いされ、バックルームの備品を整理したり、簡単な接客(案内)をしています。

仕事をして大変なこと、苦労していることはなんでしょう?

ダイソーを辞めようかと考えたこともありました。

今、6年目を迎えることができていますが、時々厳しい時もあります。

職員の方から、頼られる存在になりたいと思っています。

仕事をして楽しいこと、うれしかったことはなんでしょう?

職員の方から指示を受けた時には、必ず報告をしています。

その時に「ありがとう」と言われることがうれしいです。

また、お客さんと接客の中でコミュニケーションをとれることがうれしいです。

毎日の仕事の上で特に気をつけておられることはなんでしょう?

お客さんが必要としている商品が確実に、また、安全に買い物ができるように掃除や商品整理をしています。

今後はどのような内容の仕事をしてみたいですか?

「荷受け」や「品出し」に挑戦してみたいです。

これから、就職活動をする人へ応援メッセージをお願いします。

1年間働いてみて、自分を変えないといけないときはあります。私は、用事以外で休んだことはありません。今は、勤務が午前中になりましたが、継続することはとても素晴らしいと思います。

編集後記

ザ・ダイソーフジグラン宇部店様に取材のため訪問させていただきました。エリア店長の波多野様には御多忙のなか御対応いただきまして、厚くお礼を申し上げます。支援機関を上手に利用し、問題が生じた時はすぐに対応し解決を図ることで、お互いが働きやすい職場環境をつくられていました。また、障害のある人だけでなく、スタッフ誰もが楽しく仕事をしてほしいとおっしゃっていたことが印象的でした。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 障害福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 障害者手帳、自立支援医療、用具の給付、福祉医療費の助成、特別障害者等の手当、福祉タクシー券、障害者バス優待乗車証、NHK受信料の減免、有料道路の通行料金割引、やまぐち障害者等専用駐車場利用証、バリアフリーに関すること
    電話番号:0836-34-8314 ファクス番号:0836-22-6052
  • 障害福祉サービス(介護給付及び訓練等給付、障害児通所給付)に関すること
    電話番号:0836-34-8523 ファクス番号:0836-22-6052
  • コミュニケーション支援・理解の促進、障害者の就労支援、障害者スポーツ・文化の振興に関すること
    電話番号:0836-34-8342 ファクス番号:0836-22-6052
  • 障害者に対する差別の解消に関すること
    電話番号:0836-34-8527 ファクス番号:0836-22-6052

健康福祉部 障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。