「宇部市バリアフリー施設」登録施設・店舗を募集

ウェブ番号1010716  更新日 2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

障害のある方の外出を支援するとともに、バリアフリー化の取り組みを促進するため、うべマップに掲載する施設・店舗の情報を募集しています。

 

対象施設・店舗

市内の施設及び店舗で、以下要件をいずれも満たすもの

  1. 不特定の人が利用可能
  2. 次のいずれか、またはそれに類する設備または配慮がある
    • 障害者用駐車区画
    • 車いす対応出入口(自動ドア、スライドドアなど)
    • 車いす対応トイレ
    • オストメイト対応トイレ
    • ベビーチェア備え付けトイレ
    • おむつ交換台・介助ベッド(大人用)備え付けトイレ
    • 点字表示
    • 点字ブロック
    • 音声案内
    • 電光掲示板
    • エレベーター
    • 窓口応対(手話、筆談、コミュニケーションボードなど)

登録方法

下記の登録フォームから「バリアフリーマップ登録情報_入力用.xlsx」をダウンロードして入力し、再度登録フォームから投稿してください。

※施設・店舗の外観や出入口、トイレなどの写真も投稿できます。障害のある利用者の参考になりますので、ぜひ登録をお願いします。

入力フォームのQRコード

登録期間

随時受付します。

登録決定

市障害福祉課で申請内容を審査・確認し、決定後はうべマップのバリアフリー情報として登録させていただきます。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 障害福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 障害者手帳、自立支援医療、用具の給付、福祉医療費の助成、特別障害者等の手当、福祉タクシー券、障害者バス優待乗車証、NHK受信料の減免、有料道路の通行料金割引、やまぐち障害者等専用駐車場利用証に関すること
    電話番号:0836-34-8314 ファクス番号:0836-22-6052
  • 障害福祉サービス(介護給付及び訓練等給付、障害児通所給付)に関すること
    電話番号:0836-34-8523 ファクス番号:0836-22-6052
  • 障害者に対する差別の解消・理解の促進、障害者の社会参加・就労支援、障害者スポーツ・文化の振興、バリアフリーに関すること
    電話番号:0836-34-8342 ファクス番号:0836-22-6052

健康福祉部 障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。