認知症サポーター養成講座の様子
宇部警察署にて認知症サポーター養成講座を実施
宇部警察署職員を対象に、認知症サポーター養成講座を開催しました。
認知症と思われる方と接する機会が多い警察官が受講されたことは、非常に心強いです。
地域の皆さんの理解と支えがあれば、認知症の方も家族も、自分らしい生活を続けることができます。
日時
令和元年11月15日 金曜日 9時~10時30分
場所
宇部警察署
受講者数
120名
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 老人クラブ活動、高齢者バス優待乗車証、百歳長寿者訪問、ふれあい戸別収集、ねたきり高齢者等おむつ助成事業、見守り安心コールサービス事業、老人福祉施設等、シニアおでかけ応援事業、高齢者就労に関すること
電話番号:0836-34-8302 ファクス番号:0836-22-6026 - 介護予防・日常生活支援総合事業、まちなか保健室、認知症対策、地域包括支援センター、見守り愛ネット、在宅医療・介護連携推進事業に関するこ
電話番号:0836-34-8303 ファクス番号:0836-22-6026