ダニが媒介する感染症の予防

ウェブ番号1004973  更新日 2022年6月27日

印刷大きな文字で印刷

病原体を有するマダニやツツガムシにかまれると、感染症にかかることがあります。

マダニやツツガムシは、特に春から秋にかけて活動が活発になります。

屋外で活動するときには、次のことに注意しましょう。

予防策等

  1. ダニに咬まれないことが重要です。
  2. 山や野原の他、公園、住宅地の庭などにもダニがいることがありますので、剪定や草取り等の際には注意してください。
  3. やぶや草むらなど、ダニの生息する場所に入る場合には、長袖、長ズボン、足を完全に覆う靴下・靴を着用等、肌の露出を少なくすることが大切です。
  4. 屋外活動後にはダニに咬まれてないか確認してください。 帰宅後すぐに服を着替えたり、体をシャワーで洗い流すと有効です。
  5. やぶ等で、犬や猫などの動物にダニが付くことがあります。除去には、目の細かいクシをかけると効果的です。ダニ駆除薬もありますので獣医師にご相談ください。
  6. 吸血中のダニに気がついた際には、できるだけ医療機関で処置してください。 (自分でダニをつぶさないようにしてください)
  7. ダニに咬まれた後に、発熱等の症状があった場合は、医療機関を受診してください。

問い合わせ先

山口県宇部健康福祉センター 健康増進課

電話番号 0836-31-3200

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課
〒755-0033 宇部市琴芝町二丁目1番10号

  • 健康増進事業、保健センターの管理、感染症予防、新型コロナウイルス感染症、予防接種、健康づくりに係る施策の企画・立案・調整及び推進、健康づくり計画、健康づくり推進審議会、成人保健事業、地域の保健福祉の推進に関すること
    電話番号:0836-31-1777 ファクス番号:0836-35-6533

健康福祉部 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。