報道発表
主なゴールデンウィークイベント
ゴールデンウィーク(4月26日(土曜日)~5月6日(火曜日・振休))の本市の主なイベントをお知らせします。
ときわ公園
リアル謎解きゲーム 目覚めし彫刻たちの謎season4 「未来の彫刻と消えた記憶」
(宇部商業高校生の企画イベント)
- 日時
-
5月25日(日曜日)まで【火曜日休園】
9時~17時
- 場所
- ときわ湖水ホールで問題冊子を配布
- 担当課
- ときわ公園企画課
遊園地内にキッチンカー登場
- 日時
-
5月3日(土曜日・祝日) ~6日(火曜日・振休)
10時~16時
- 場所
- ときわ遊園地
- 担当課
- ときわ公園企画課
RUN! UBEフェスティバル
- 日時
-
4月27日(日曜日)
10時~14時(予定)
- 場所
-
恩田スポーツパーク屋根付きグラウンド、にぎわい交流施設、陸上競技場
- 担当課
- 移住定住推進課
新川市まつり
- 星★町マルシェ
- 子供まつり
- よさこいフェスタ
- 日時
-
5月5日(月曜日・祝日)
10時~16時30分
- 場所
- 常盤通り
- 担当課
- 観光交流課
路線バス運賃100円デー
バスに乗って新川市まつりにGO!!【小学生以下無料】
5月5日は終日、一部でも宇部市内のバス停に停車する、宇部市交通局及び船鉄バスの路線バスが、1乗車100円で乗車できます。
小学生以下は無料です。
※山口宇部空港連絡バス(山口宇部空港~新山口駅)は対象外
- 担当課
- 交通政策課
第33回つつじまつり
- ステージイベント
- どろんこバレー大会
- 子どもブース
- 日時
-
4月29日(火曜日・祝日)
9時~16時
- 場所
- 万倉ふれあいセンター
- 担当課
- 北部地域振興課
お茶まつり
- 藤河内茶園への見学バス無料運行
- 製茶・茶摘み体験(有料)
- 小野地区特産の新茶販売
- もち&菓子まき
- 日時
-
5月6日(火曜日・振休)
10時~15時
- 場所
- アクトビレッジおの
- 担当課
- 農業振興課
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
観光スポーツ文化部 ときわ公園企画課
〒755-0001 宇部市大字沖宇部254番地
- ときわ公園の活性化策に係る企画立案、調整及び推進等に関すること
電話番号:0836-54-0551 ファクス番号:0836-51-7205 - 常盤公園の計画、運営に関すること
電話番号:0836-54-0551 ファクス番号:0836-51-7205 - ときわ湖水ホール(アートギャラリーを除く)、ときわレストハウス及び石炭記念館に関すること
電話番号:0836-54-0551 ファクス番号:0836-51-7205 - 緑と花と彫刻の博物館(UBEビエンナーレ彫刻の丘及びライブラリーを除く。)に関すること
電話番号:0836-37-2888 ファクス番号:0836-37-2889 - 動物の飼育管理に関すること
電話番号:0836-54-0551 ファクス番号:0836-51-7205
観光スポーツ文化部 ときわ公園課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
観光スポーツ文化部 文化振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 文化の振興、文化団体活動の推進、宇部市文化振興まちづくり審議会、文化施設に関すること
電話番号:0836-34-8616 ファクス番号:0836-22-6083 - UBEビエンナーレ、彫刻に関する企画展、ワークショップの開催、市内への彫刻設置及び維持管理、彫刻教育の推進に関すること
電話番号:0836-34-8562 ファクス番号:0836-22-6083
観光スポーツ文化部 文化振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
観光スポーツ文化部 観光交流課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 観光、観光ボランティアガイド(てくてくまち歩き等)の申込、団体旅行の助成金に関すること
電話番号:0836-34-8353 ファクス番号:0836-22-6083 - 姉妹友好都市、多文化共生に関すること
電話番号:0836-34-8136 ファクス番号:0836-22-6083
観光スポーツ文化部 観光交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
都市政策部 交通政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 交通運輸に係る施策の企画立案及び調整、コミュニティ交通及び代替バスの運行に関すること
電話番号:0836-34-8831 ファクス番号:0836-22-6049
都市政策部 交通政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
産業経済部 農業振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 農業振興地域整備計画、経営所得安定対策、農地の利用権設定、新規就農者、耕作放棄地の解消、スマート農業に関すること
電話番号:0836-34-8563 ファクス番号:0836-22-6013 - 農業関連施設の管理運営、農産物の生産振興、楠こもれびの郷、農業体験施設の運営、市民農園に関すること
電話番号:0836-34-8564 ファクス番号:0836-22-6013
産業経済部 農業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
楠総合センター 北部地域振興課
〒757-0292 宇部市大字船木字野田442番地11
- 北部地域(厚東・二俣瀬・小野・船木・万倉・吉部地区)の振興に関すること
電話番号:0836-67-2812 ファクス番号:0836-67-2158 - 北部地域(厚東・二俣瀬・小野・船木・万倉・吉部地区)の支援に関すること
電話番号:0836-67-2821 ファクス番号:0836-67-2158