報道発表

宇部市公式SNSを「5カテゴリー11アカウント」に再編

ウェブ番号1024802  公開日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

これまで宇部市では、各課でSNSアカウントを開設し、市の情報を気軽に発信できるツールとして活用してきました。その結果、現在41アカウントが存在し、「欲しい情報がどのアカウントから配信されているのかわかりにくい」という課題が生じていました。

そこで、より「伝わる」広報、市民が欲しい情報に容易にたどり着ける広報を目指して、アカウント再編を実施し、投稿内容に合ったカテゴリーのアカウントで情報を届けます。

ファイブイレブン

再編内容

  1. U-best(うべすと) 市政情報全般
  2. 防災 防災危機管理課が発信する防災情報
  3. 観光 観光・イベント情報
  4. 国際交流 留学生や在住外国人に届けたい情報
  5. チイキのチカラ 市内24地区の地域活動や地区の祭り情報

※U-bestとは、あなた(You)にとってbestな情報をお届けすることを意味し、「うべ(Ube)」と「ベスト(best)」を組み合わせています。

※すでに一定数のフォロワー数があり、ブランディングの観点や個別に残した方が良いと判断したものは、アカウントを変更せず、これまでと同じように情報発信していきます。(宇部市長の活動報告、ときわ公園など) 

運用開始日

令和7年4月1日(火曜日)

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 広報広聴課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 広報活動、広報紙等の発行、報道機関との連絡に関すること
    電話番号:0836-34-8123 ファクス番号:0836-22-6063
  • 広聴活動、要望等の処理に関すること
    電話番号:0836-34-8124 ファクス番号:0836-22-6063

総合政策部 広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。