報道発表

市職員通年採用試験 令和7年度は「中級・保育士」枠を新設

ウェブ番号1024722  公開日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

本市では、多様な経験と知識を有する優秀な人材を確保していくため、社会人を対象とした職員の通年募集・通年採用を実施しています。

令和7年度は「中級・保育士」を新設します。

新たな採用試験を通じて人材の確保につなげ、保育環境の向上を目指します。

採用職種 (社会人枠)

職種 採用予定人数 受験資格
上級 行政職 7人程度

令和8年4月1日時点で26~39歳

(昭和61年4月2日から、平成12年4月1日までに生まれたもの)

上級 土木職 5人程度
上級 建築職

2人程度

中級 保育士 3人程度

令和8年4月1日時点で26~39歳(昭和61年4月2日から、平成12年4月1日までに生まれたもの)で、保育士資格および幼稚園教諭免許の両方を有するもの

試験日程

  受付期間 1 次試験 2 次試験 合格発表 採用日
第1期 4~6月 7月上旬 8月中旬 8月下旬 10月以降
第2期 7~9月 10月上旬 11月中旬 11月下旬 1月以降
第3期 10~12月 1月上旬 2月中旬 2月下旬 4月以降
第4期 1~3月 4月上旬 5月中旬 5月下旬

7月以降

※採用日は、合格者と調整のうえ決定します。

試験概要

第1次試験

全国47都道府県の専用テストセンターのほか、公的資格試験のテストセンター会場として認定されたパソコンスクールなど、希望される会場で受験することが可能です。
全国320 か所以上(山口県内は6か所)

第2次試験

  • 行政職:面接試験、記述試験
  • 土木職・建築職:面接試験、記述試験、専門試験
  • 保育士:面接試験、記述試験、実技試験

有資格者枠(土木職・建築職)

次の資格を持つ方は、第1次試験および第2次試験の専門試験を免除し、面接試験のみ実施します。

土木職

  • 技術士(建設部門・上下水道部門):国家試験
  • 1級土木施工管理技士:国家試験
  • RⅭⅭⅯ(Registered Civil Engineering Consulting Manager、シビルコンサルティングマネージャ):建設コンサルタンツ協会

建築職

  • 1級建築士
  • 2級建築士

受験申込方法

令和7年4月1日から市公式ウェブサイトから申込みができます。

詳細は、受験案内を確認してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 職員課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 職員の人事、身分、採用及び人材育成に関すること
    電話番号:0836-34-8839 ファクス番号:0836-22-6057
  • 職員の給与、福利厚生及び労働安全衛生に関すること
    電話番号:0836-34-8132 ファクス番号:0836-22-6057

総務部 職員課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。