報道発表
2つのプロジェクトでクラウドファンディングを実施「動物と共生するまちづくりプロジェクト」「宇部市野外彫刻修復プロジェクト in 2023」
動物と共生するまちづくりプロジェクト
無責任な餌やりが主な原因で繁殖してしまった飼い主のいない猫の殺処分を少しでも減らそうと、動物を保護し、里親探しを行っている動物愛護団体や個人、自治会があります。
殺処分ゼロを目指す宇部市は、市内で活動している動物愛護団体等との連携を強め、官民一体での活動を行うとともに、動物愛護団体等の活動をさらに広げていくための支援をしています。
宇部市野外彫刻修復プロジェクト in 2023
UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)の受賞作品等を市内に設置する「アートによるまちづくり」に先駆的に取り組んでいます。
国際色豊かな野外彫刻のあるまちで育つ子どもたちの、宇部市民としての誇りや郷土愛の醸成を図るとともに、宇部市の財産である彫刻を安心安全に鑑賞できる環境づくりを進めるため、彫刻の保護を目的に、宇部市はクラウドファンディングに挑戦します。
クラウドファンディングとは
自治体が抱える問題解決のため、ふるさと納税の寄付金の「使い道」をより具体的にプロジェクト化し、そのプロジェクトに共感した方から寄付を募る仕組みをいいます。
募集期間
令和5年9月1日(金曜日)~令和5年11月30日(木曜日)
※どちらのプロジェクトも上記の募集期間となります。
目標寄附金額
- 4,000,000円(動物と共生するまちづくりプロジェクト)
- 2,200,000円(宇部市野外彫刻修復プロジェクト in 2023)
申込方法
※宇部市にお住いの方でもご寄附いただけます。
※宇部市へのふるさと納税寄附金として取り扱い、所得税・住民税控除の対象となります。
※目標金額に達しなかった場合、または目標金額以上の寄附をいただいた場合でも、当該プロジェクトに活用させていただきます。
※サイト運営会社は、株式会社トラストバンクです。
詳細情報
各プロジェクトの詳細は担当課へお問い合わせください。
- 市民環境部 環境政策課(0836-34-8251)
- 観光スポーツ文化部 文化振興課(0836-34-8562)
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 移住定住推進課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 移住定住の推進に関すること
電話番号:0836-34-8480 ファクス番号:0836-22-6008 - シティプロモーションに関すること
電話番号:0836-34-8480 ファクス番号:0836-22-6008 - ふるさと納税に関すること
電話番号:0836-34-8168 ファクス番号:0836-22-6008