報道発表
「第30回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」の入選模型と実物制作指定作品が決定しました
2023年9月23日(土曜日・祝日)13時20分から開催しました第30回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)選考委員会において、30点の入選模型と、その中から15点の実物制作指定作品が決定しました。実物制作に指定された15点の野外彫刻模型は、2024年秋開催の第30回UBEビエンナーレに向けて、約10倍の大きさの野外彫刻となります。
一次審査結果
選考委員
- 酒井 忠康(委員長) 美術評論家・世田谷美術館館長
- 水沢 勉 美術評論家・神奈川県立近代美術館館長
- 植松 奎二 彫刻家
- 河口 龍夫 現代美術家・筑波大学芸術学系名誉教授
- 河野 通孝 山口県立美術館副館長
- 不動 美里 姫路市立美術館館長
- 野中 明 広島市現代美術館副館長
- 藤原 徹平 建築家・横浜国立大学大学院Y-GSA准教授
- 日沼 禎子 女子美術大学教授
- 高橋 咲子 毎日新聞社東京本社学芸部記者
応募状況
応募作品展
一次審査に寄せられたすべての野外彫刻模型を展示します。
会 期
2023年9月24日(日曜日)~10月22日(日曜日)10時~17時(最終日は15時まで)
休館日
火曜日
会 場
ときわ湖水ホール 大展示ホール
広報物(チラシ)
実物制作指定作品展
一次審査により実物制作指定作品に選ばれた15点の野外彫刻模型を展示します。
会 期
2023年10月27日(金曜日)~12月3日(日曜日)10時00分~16時00分
休館日
火曜日
会 場
ときわ湖水ホール アートギャラリー
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
観光スポーツ文化部 文化振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 文化の振興、文化団体活動の推進、宇部市文化振興まちづくり審議会、文化施設に関すること
電話番号:0836-34-8616 ファクス番号:0836-22-6083 - UBEビエンナーレ、彫刻に関する企画展、ワークショップの開催、市内への彫刻設置及び維持管理、彫刻教育の推進に関すること
電話番号:0836-34-8562 ファクス番号:0836-22-6083