市街地再開発事業
市街地再開発事業とは、低層の木造建築物が密集し、生活環境の悪化した平面的な市街地において、細分化された宅地の統合、不燃化された共同建築物の建築及び公園、緑地、広場、街路等の公共施設の整備と有効なオープンスペースの確保の三者を一体的・総合的に行い、安全で快適な都市環境を創造するために、一定の要件を満たす建築活動に対して、地方公共団体がその建築費などの一部を補助するものです。
補助を受けられる地域の範囲
宇部市中心市街地活性化基本計画で定める中心市街地の区域内(約140ヘクタール)
補助対象となる事業の要件
第一種市街地再開発事業
補助対象となる費用
調査設計計画費、土地整備費、共同施設整備費
補助額
予算の範囲内で上記補助対象となる費用の3分の2以内
申請方法
- 事前相談票により、事前に事業内容について御相談ください。
- 交付を申請する概ね1年前までに事前審査申請書及び必要書類を提出してください。
- 交付を受けようとする年度の6月30日までに交付申請書及び必要書類を提出してください。
申請書
-
宇部市市街地再開発事業事前相談票 (PDF 130.4KB)
-
宇部市市街地再開発事業事前相談票 (Word 19.2KB)
-
宇部市市街地再開発事業事前審査申請書 (PDF 281.2KB)
-
宇部市市街地再開発事業事前審査申請書 (Word 29.6KB)
-
宇部市市街地再開発事業補助金交付申請書 (PDF 263.9KB)
-
宇部市市街地再開発事業補助金交付申請書 (Word 39.0KB)
交付要綱等
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市政策部 中心市街地活性化推進課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 中心市街地活性化の補助金・助成金、イベント等に関すること
電話番号:0836-34-8468 ファクス番号:0836-22-6049 - 中心市街地整備、民間建築活動に対する補助金等に関すること
電話番号:0836-34-8896 ファクス番号:0836-22-6049