ハト(ドバト)について

ウェブ番号1017105  更新日 2022年8月31日

印刷大きな文字で印刷

ハト(ドバト)の巣について

  1. ハトはエアコンの室外機や植木鉢等の物陰によく巣を作るので、巣を作られる前に次のような対策をとりましょう。
    • 室外機の裏にハトが入れないように網などでふさぐ。
    • 植木鉢などによる物陰ができないようにする。
    • ベランダにテグス(釣り糸)等を張ってハトの飛来(侵入)を防止する。
  2. 空(から)の巣は、どなたでも自由に撤去できます。撤去した後は、再び巣を作られないように対策をしてください。
  3. 卵やヒナがいる巣を撤去するには、市の許可が必要になります。
    • 巣立ちを待てるのであれば、巣立ち後に撤去しましょう。
    • なお、駆除業務を行っている民間業者もあります。

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 農林整備課
〒757-0292 宇部市大字船木字野田442番地11

  • 土地改良事業の計画、推進及び調整、中山間地域等直接支払制度、農業水利、農地等に関する特定鉱害の受付、農業集落排水施設及び生活排水処理施設に関すること
    電話番号:0836-67-2816 ファクス番号:0836-67-0153
  • 市有林、林業団体の指導、森林の保全及び林道、有害鳥獣の捕獲計画、有害鳥獣の捕獲の許可に関すること
    電話番号:0836-67-0347 ファクス番号:0836-67-0153
  • 農業集落排水施設及び生活排水処理施設に関すること
    電話番号:0836-67-2816 ファクス番号:0836-67-0153

産業経済部 農林整備課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。