認証第8号 常盤湖ハニータルト
一次産品 宇部産蜂蜜
宇部市で養蜂され、採れた蜂蜜をそのまま使用することで、宇部市をPRしたいと考えている。
左は、黄金色のとろりとした蜂蜜。
加工 有限会社お菓子のピエロ(ゆうげんかいしゃおかしのぴえろ)
安心・安全・鮮度にこだわって作っているので、合成添加物は使わない。そのため、作る過程において、高度で確かな技術(例えば、合成添加物(膨張剤)を使わずふんわりとした食感を出すなど)が求められる。受注を受けてから、ひとつひとつ製造。検査は定期的にアイテムを変えて実施。
![写真:タルト作りの様子1](../../../../../_res/projects/default_project/_page_/001/006/235/10tokiwako_honey_tarte2_1.jpg)
![写真:タルト作りの様子2](../../../../../_res/projects/default_project/_page_/001/006/235/10tokiwako_honey_tarte2_2_s.jpg)
![写真:タルト作りの様子3](../../../../../_res/projects/default_project/_page_/001/006/235/10tokiwako_honey_tarte2_3.jpg)
しぼっているところ
![写真:タルト作りの様子4](../../../../../_res/projects/default_project/_page_/001/006/235/10tokiwako_honey_tarte2_4.jpg)
認証製品の説明
製品のネーミングにある、「常盤湖」とは・・・宇部市が誇る、緑と花と彫刻に彩られた総合公園、「ときわ公園」内にある、面積約100haにおよぶ湖のこと。ときわ公園は、山口県初の「登録記念物(名勝地関係)」に登録されている。
このタルトは、アーモンド生地に蜂蜜を加えたまろやかな風味が特徴で、蜂蜜の糖度によって、レシピを変える工夫が必要である。こんがりと焼けたタルトの断面からは、蜂蜜とバターのきれいな黄金色がのぞく。
宇部市立小中学校の給食にも登場。
認証製品情報
- 認証番号
- 8
- 製品名
- 常盤湖ハニータルト(ときわこはにーたると)
- 希望小売価格
(税込) -
- 185円~/1個
- 1,060円~/5個入
- 事業者
- 有限会社お菓子のピエロ
宇部市大字西岐波1529番地20 - 電話&ファクス
- 0836-51-5687
- メール
- piero@aurora.ocn.ne.jp
- お求め先
- お菓子のピエロ、山口宇部空港、アルク恩田店
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 地域ブランド推進課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 地域ブランドの推進、6次産業化・農商工連携の推進に関すること
電話番号:0836-34-8372 ファクス番号:0836-22-6013 - 地産地消・外商の推進に関すること
電話番号:0836-34-8382 ファクス番号:0836-22-6013