6次産業化・農商工連携

ウェブ番号1006119 

印刷大きな文字で印刷

6次産業化とは

農林水産業者(1次産業)が、農林水産物の加工等により付加価値を高め、(2次産業)、流通・販売(3次産業)までを一体的に取り組むことを意味します。

農林水産物に新たな付加価値を生んだり、販売期間を長くすることで販売機会が増加し、農林漁業者等の収益向上が期待できます。

農商工連携とは

農林水産業者と商工業者がそれぞれの有する経営資源を互いに持ち寄り、新商品・新サービスの開発等に取り組むことを意味します。

本市での取組

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 産業政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 産業の振興、港湾、海岸漂着物に関すること
    電話番号:0836-34-8379 ファクス番号:0836-22-6013
  • 宇部市産業振興計画の推進、中小企業の振興、中小企業事業融資のあっせんに関すること
    電話番号:0836-34-8355 ファクス番号:0836-22-6013

産業経済部 産業政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。