大和 宏(陶芸)

ウェブ番号1025827  更新日 2025年8月18日

印刷大きな文字で印刷

登録者詳細情報

  • 申込み及び問い合わせは、直接登録者にしてください。
  • 申込みの際は、日時、場所、内容、費用についてよく確認してください。
内容
陶芸
氏名
大和 宏(やまと ひろし)
住所
宇部市山門
携帯電話番号
090-5477-9107
eメール
 
活動内容

自宅にて作陶

公募展への出展

宇部市芸術祭に毎年出展

有償活動の事例

手びねり、ろくろ体験、皿に絵付け体験

無償活動の事例
芸術祭の見学、学校訪問・イベント
対象者
どなたでも
対象地域
宇部市内
時間帯

曜日指定あり、時間帯指定なし、要相談

報酬等
有償 5万円以上~
過去の実績
  • 平成28年 帰郷を機に作陶を始める
  • 平成29年 佐賀 工芸美術知新会展 初入選・新人賞受賞~以後毎年入選
  • 平成30年 東京 工芸美術日工会展 初入選~以後毎年入選
  • 令和元年 佐賀 工芸美術知新会展 知新会賞受賞
  • 令和3年 佐賀 工芸美術知新会展 中里逢庵賞受賞
  • 令和4年 東京 工芸美術日工会展 日工会賞受賞
  • 令和6年 東京 日本美術展覧会展 初入選
  • 令和7年 福岡 工芸美術知新会展 知新会賞受賞
  • 令和7年 宇部市役所新庁舎に日展初入選作展示

本人近影

第11回日本美術展覧会(日展)第4科(工芸美術)入選作品「Wall」

このページに関するお問い合わせ

観光スポーツ文化部 文化振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 文化の振興、文化団体活動の推進、宇部市文化振興まちづくり審議会、文化施設に関すること
    電話番号:0836-34-8616 ファクス番号:0836-22-6083
  • UBE現代日本彫刻展(旧UBEビエンナーレ)、彫刻に関する企画展、ワークショップの開催、市内への彫刻設置及び維持管理、彫刻教育の推進に関すること
    電話番号:0836-34-8562 ファクス番号:0836-22-6083

観光スポーツ文化部 文化振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。