渡邊 裕一(写真)
登録者詳細情報
- 申込み及び問い合わせは、直接登録者にしてください。
- 申込みの際は、「日時」、「場所」、「内容」、「費用」についてよく確認しましょう。
- 内容
- 美術、絵画、工芸、写真など 写真
- 氏名
- 渡邊 裕一(わたなべ ゆういち)
- 住所
- 〒755-0024 宇部市野原一丁目6番1号
- ファクス番号
- 0836-39-5520
- 携帯電話番号
- 090-3300-9686
- eメール
- info@geibundo.com
- 活動内容
-
写真撮影及び写真技法の指導
- 用途に応じたカメラやレンズの使い方
- デジタル時代の写真技法
- 大判から小判まで、フィルムカメラの活用法。また、その暗室技術(暗室作業は、設備があるところでのみ実施できます)
企業や団体への写真に関する講義や助言、提案
写真経験に基づく講演
- 取材で出会った方々や、でき事の体験談など
- 有償活動の事例
-
写真撮影、技術指導、写真に関するアドバイスの提供、講演など
1万円~3万円程度で承ります。
報酬は活動内容によって異なります。詳細はお問い合せください。
- 対象者
- どなたでも。
- 対象地域
- 宇部市内
- 時間帯
- 曜日、時間の指定はありません。
- 過去の実績
-
1986年、フリーカメラマンとして名古屋で独立。広告・出版関係を手掛ける。
1993年~94年、名古屋の予備校系専門学校写真科で非常勤講師を務める。
1993年から、東京へフィールドを広げ、1999年までの6年間に、大学生向け月刊誌「就職ジャーナル」にて、60名ほどの日本の起業家を取材、撮影。
また、世相の深層、商品開発、職人技などの記事で、「日経トレンディ」「東洋経済」等、多数の経済誌、情報誌に写真を掲載。
1999年から2004年まで、毎年、愛知県芸術文化センター・アートスペースにて、洋画、立体、写真による3人展を開催。
2005年、NHK岐阜放送の夕方のテレビニュース内で、「大型連休、コンパクトカメラで上手に撮る」と題したコーナーに講師として出演。
このページに関するお問い合わせ
観光スポーツ文化部 文化振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 文化の振興、文化団体活動の推進、宇部市文化振興まちづくり審議会、文化施設に関すること
電話番号:0836-34-8616 ファクス番号:0836-22-6083 - UBEビエンナーレ、彫刻に関する企画展、ワークショップの開催、市内への彫刻設置及び維持管理、彫刻教育の推進に関すること
電話番号:0836-34-8562 ファクス番号:0836-22-6083