マイナンバーカードに関する手続きは事前予約をお願いします

ウェブ番号1001623  更新日 2023年4月6日

印刷大きな文字で印刷

更新履歴

2022年1月20日 

令和4年1月20日からインターネット等で24時間予約ができるようになりました。

お知らせ

令和5年5月1日分及び2日分の予約については、手続予約システムではできません。

お電話にてご予約ください。

電話による予約

※各市民センター、北部総合支所では、マイナンバーカード申請(タブレット申請)は行っておりません。

  • 市役所本庁舎 マイナンバーカード推進課
    電話番号 0836-34-8264
    ファクス番号 0836-22-6017
  • 東岐波市民センター
    0836-58-2311
  • 西岐波市民センター
    0836-51-9001
  • 厚南市民センター
    0836-41-8320
  • 原市民センター
    0836-41-8348
  • 厚東市民センター
    0836-62-0001
  • 二俣瀬市民センター
    0836-62-0180
  • 小野市民センター
    0836-64-2111
  • 北部総合支所
    0836-67-2813

事前予約について

マイナンバーカードに関する手続きは、窓口混雑緩和のため、手続予約システムまたは電話による事前予約制とさせていただきます。
予約された方を優先するため、予約なしで来庁された場合はお待ちいただくことがあります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、手続き場所により受付可能な手続きが異なりますので、下記「予約可能な手続き(窓口別)」でご確認ください。

予約可能な手続き(窓口別)

予約可能な手続

マイナンバーカード

窓口(マイナンバーカード推進課)

市民センター
北部総合支所
1. マイナンバーカード交付

2. マイナンバーカード申請

×
3. 電子証明書の発行・更新

4. マイナンバーカードの券面変更

5. 暗証番号の再設定

上記に該当しないその他のお手続きについては窓口へお問い合わせください。(お問い合わせ先については「電話による予約」をご参照ください。)

手続予約システムによる予約(本人来庁のみ予約可能)

令和4年1月20日からインターネット等で24時間予約ができるようになりましたので、ぜひご利用ください。ご本人が来庁される場合のみ、手続予約システムでご予約ができます。代理人等が来庁し手続きされる場合は、お電話でご予約ください。

下記リンクから手続きをお願いします。

(注意事項)

  • 5日前(土曜日・日曜日・祝日を除く)までに予約してくだい。
  • 1回の予約で、最大2人(同居家族に限る)まで同時にご予約いただけます。
    (例:4人家族の場合、予約は2回必要です。)
  • ご本人が来庁された場合でも、必要な持ち物がそろっていない場合は手続きができません。(必要な持ち物は手続予約システムに記載してありますが、ご不明な場合は予約された窓口に事前にお問い合わせください。)

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 マイナンバーカード推進課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • マイナンバーカード(個人番号カード)の交付等に関すること
    電話番号:0836-34-8264 ファクス番号:0836-22-6017

市民環境部 マイナンバーカード推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。