税務証明に関する郵送申込

ウェブ番号1001697  更新日 2023年4月1日

印刷大きな文字で印刷

以下のものを同封していただき、宇部市役所市民税課税制係(〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号)に郵送してください。

同封いただくもの

  • 申請書
    税務証明郵送申込書用紙をダウンロードし、必要事項を記入してください。
    ※昼間連絡のとれる電話番号(携帯電話も可)を必ず記入してください。
  • 申込者の現住所、氏名の記載がある本人確認書類の写し
    詳しくは「税務証明(窓口・郵送による申請)での本人確認」をご覧ください。
    • ※申込者が法人の場合は、法人の実印(法人名の入った印)を氏名欄に押印してください。(本人確認書類は必要ありません。)
    • ※健康保険証の写しを添付する場合は、保険者番号と被保険者等記号・番号にマスキング(黒く塗りつぶす等)をしてください。
  • 返信用の封筒
    切手を貼り、申込者の住所・氏名を記入したもの
    ※申込者の現住所を宛先としてください。(その他の宛先には原則として送付できません。)
  • 手数料(郵便局の定額小為替)
    • ※郵便局にて必要額をご購入ください。
    • ※定額小為替は無記入のままお送りください。(記入されている場合、換金ができず返送させていただく場合があります。)
    • ※詳しくは、「証明書の発行窓口及び手数料」でご確認ください。なお、軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)の手数料は、無料です。
  • 納税後2週間以内に証明書を必要とされる場合、その納税に係る領収証書(コピー)
  • 本人が自筆した委任状(代理申込の場合必要です。)
    法人の証明書等を代理申請する場合、交付申請書に法人の実印(法人名の入った印)を押印してください。
    委任状(税務証明用)をダウンロードし、必要事項を記入してください。
  • 申込者が相続人の場合、戸籍謄本(抄本)など(亡くなられた方の死亡年月日の確認ができるものや相続関係のわかるもの)(コピーでも可)
    ※詳しくは、「税務証明申請時における相続確認について」をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 市民税課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 法人市民税、軽自動車税(種別割)、原動機付自転車などの登録、市たばこ税、入湯税、特別とん譲与税、市税に係る証明・公簿等の閲覧、税制、固定資産評価審査委員会に関すること
    電話番号:0836-34-8197 ファクス番号:0836-22-6014
  • 個人市民税に関すること(普通徴収)
    電話番号:0836-34-8187 ファクス番号:0836-22-6014
  • 個人市民税に関すること(特別徴収)
    電話番号:0836-34-8188 ファクス番号:0836-22-6014

総務部 市民税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

総務部 資産税課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 土地に係る固定資産税及び都市計画税に関すること
    電話番号:0836-34-8193 ファクス番号:0836-22-6014
  • 家屋に係る固定資産税及び都市計画税に関すること
    電話番号:0836-34-8195 ファクス番号:0836-22-6014
  • 償却資産に係る固定資産税、国有資産等所在市町村交付金、納税通知書の送付先変更等に関すること
    電話番号:0836-34-8191 ファクス番号:0836-22-6014

総務部 資産税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

総務部 収納課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 市税の収納整理、市税の口座振替に関すること
    電話番号:0836-34-8208 ファクス番号:0836-22-6014
  • 市税の納付指導、市税の督促・徴収・滞納処分、市税の犯則事件取締り、市税の徴収嘱託・受託徴収に関すること
    電話番号:0836-34-8202 ファクス番号:0836-22-6014
  • 債権管理回収係で取り扱う債権の収納・滞納処分金の出納に関すること
    電話番号:0836-34-8162 ファクス番号:0836-22-6014

総務部 収納課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。