報道発表

【健康みらい共創協定を締結】一般社団法人 山口県作業療法士会

ウェブ番号1024280  公開日 2025年2月13日

印刷大きな文字で印刷

宇部市はこころと体のリハビリテーションの専門職団体である山口県作業療法士会と様々な世代の支援において連携を図り、誰もが健康で自分らしく暮らせるまちづくりを目指し、山口県内で初めて、健康みらい共創協定を締結します。

協定先

一般社団法人 山口県作業療法士会(山口市黒川2572番地1 メゾン西京103)

会長 木下 大介(きのした だいすけ)

協定内容

  • 高齢者の介護予防・健康づくりに関すること
  • 障害者(児)福祉への支援に関すること
  • こども(乳幼児)の発達支援に関すること
  • 市民の健康増進に関すること
  • 地域づくりへの支援に関すること

協定締結式

日時

令和7年2月18日(火曜日) 14時~14時15分

場所

市役所 本庁舎棟 3階 市長応接室

出席者

  • 一般社団法人 山口県作業療法士会
    会長 木下 大介 他3名
  • 宇部市
    宇部市長 篠﨑 圭二

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 保険年金課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 国民健康保険事業の企画及び運営、国民健康保険事業特別会計の予算及び決算、国民健康保険運営協議会、国民年金に関する制度の普及、申請・請求・届出の受付及び報告、資格得喪に関すること
    電話番号:0836-34-8292 ファクス番号:0836-22-6019
  • 国民健康保険の給付に関すること
    電話番号:0836-34-8285 ファクス番号:0836-22-6019
  • 国民健康保険被保険者の資格得喪、国民健康保険料の賦課に関すること
    電話番号:0836-34-8287 ファクス番号:0836-22-6019
  • 国民健康保険料の納付、徴収、納付指導、督促及び滞納処分に関すること
    電話番号:0836-34-8289 ファクス番号:0836-22-6019
  • 保健事業の企画及び運営、国民健康保険の特定健康診査及び特定保健指導に関すること
    電話番号:0836-34-8338 ファクス番号:0836-22-6019
  • 後期高齢者医療に関すること
    電話番号:0836-34-8343 ファクス番号:0836-22-6019

健康福祉部 保険年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。