宇部市立地適正化計画に伴う届出制度
2019年7月1日から宇部市立地適正化計画に伴い、都市再生特別措置法第88条、同法第108条、第108条の2の規定に基づき、都市機能誘導区域外における誘導施設の建築・開発、居住誘導区域外における一定規模の住宅等の建築・開発、都市機能誘導区域内における誘導施設の休止・廃止については、行為を行う30日前までに、届出が必要となります。
お知らせ
2019年7月1日 宇部市立地適正化計画に伴う届出が必要になりました。
宇部市立地適正化計画届出制度マニュアルなど
※うべ情報マップで都市機能誘導区域、居住誘導区域が確認できます
届出書様式
都市機能誘導区域外における事前届出
-
様式1 誘導施設の開発行為 (PDF 378.2KB)
-
様式1 誘導施設の開発行為 (Word 16.4KB)
-
様式1 誘導施設の開発行為記載例 (PDF 168.2KB)
-
様式2 誘導施設の建築等行為 (PDF 226.6KB)
-
様式2 誘導施設の建築等行為 (Word 19.6KB)
-
様式2 誘導施設の建築等行為記載例 (PDF 233.2KB)
-
様式3 行為の変更 (PDF 254.9KB)
-
様式3 行為の変更 (Word 16.3KB)
-
様式3 行為の変更記載例 (PDF 261.9KB)
都市機能誘導区域内における休止・廃止の事前届出
居住誘導区域外における事前届出
-
様式5 住宅等の開発行為 (PDF 379.4KB)
-
様式5 住宅等の開発行為 (Word 16.4KB)
-
様式5 住宅等の開発行為記載例 (PDF 384.6KB)
-
様式6 住宅等の建築等の行為 (PDF 225.8KB)
-
様式6 住宅等の建築等の行為 (Word 19.1KB)
-
様式6 住宅等の建築等の行為記載例 (PDF 231.2KB)
-
様式7 行為の変更 (PDF 225.1KB)
-
様式7 行為の変更 (Word 15.6KB)
-
様式7 行為の変更記載例 (PDF 233.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市政策部 都市計画課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 都市計画、景観、住居表示に関すること
電話番号:0836-34-8465 ファクス番号:0836-22-6049 - 駅周辺自転車駐輪場、土地区画整理に関すること
電話番号:0836-34-8470 ファクス番号:0836-22-6049