うべ産水産物官民連携プラットフォーム
うべ産水産物の認知度向上を推進し、より一層の消費拡大につなげていくことを目的に、多様なステークホルダーとのパートナーシップを深める官民連携の場として、「うべ産水産物官民連携プラットフォーム」を設置しています。
うべ産水産物官民連携プラットフォーム第7回総会
日時
令和7年2月10日(月曜日)13時35分~
場所
宇部市多世代ふれあいセンター 3階第3講座室
配付資料
-
次第 (PDF 266.8KB)
-
令和6年度うべの魚を食べよう!キャンペーンに関するアンケート調査結果(来店者) (PDF 274.3KB)
-
令和6年度うべの魚を食べよう!キャンペーンに関するアンケート調査結果(参加店舗) (PDF 168.9KB)
-
令和7年度うべ産水産物プロモーションの企画内容(案) (PDF 662.6KB)
議事要旨
うべ産水産物官民連携プラットフォーム第6回総会
日時
令和6年7月5日(金曜日)13時30分~
場所
宇部市総合福祉会館 3階講習室
配付資料
-
次第 (PDF 248.0KB)
-
令和5年度うべ地魚フェアに関するアンケート調査結果(来店者) (PDF 715.8KB)
-
令和5年度うべ地魚フェアに関するアンケート調査結果(参加店舗) (PDF 449.5KB)
-
令和6年度うべ産水産物プロモーションの実施内容(案) (PDF 729.5KB)
議事要旨
うべ産水産物官民連携プラットフォーム第5回総会
日時
令和6年2月6日(火曜日)13時30分~
場所
宇部市総合福祉会館 2階ボランティアセミナールーム(大)
配付資料
議事要旨
うべ産水産物官民連携プラットフォーム第4回総会
日時
令和5年7月24日(月曜日)13時30分~
場所
宇部市総合福祉会館 2階ボランティアセミナールーム(大)
配付資料
議事要旨
うべ産水産物官民連携プラットフォーム第3回総会
日時
令和5年2月10日(金曜日)13時30分~
場所
宇部市総合福祉会館 2階ボランティア交流ホール(大)
配付資料
-
次第 (PDF 63.0KB)
-
うべ産水産物プロモーションの業務内容(案) (PDF 809.2KB)
-
うべ産水産部官民連携プラットフォーム規約 新旧対照表(案) (PDF 405.9KB)
-
うべ産水産物官民連携プラットフォーム規約(案) (PDF 162.9KB)
議事要旨
うべ産水産物官民連携プラットフォーム第2回総会
日時
令和4年10月21日(金曜日)13時30分~
場所
宇部市総合福祉会館 2階ボランティアセミナールーム(大)
配付資料
議事要旨
うべ産水産物官民連携プラットフォーム第1回総会
日時
令和4年8月5日(金曜日)13時30分~
場所
宇部市総合福祉会館 2階ボランティアセミナールーム(大)
配付資料
議事要旨
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 水産振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 漁業の振興、漁業金融、漁業団体の指導、漁場の整備に関すること
電話番号:0836-34-8370 ファクス番号:0836-22-6013 - 漁港の整備及び維持管理、漁港区域内における海岸の保全に関すること
電話番号:0836-34-8371 ファクス番号:0836-22-6013