窓口DXSaaS版書かないワンストップ窓口システム導入業務委託公募型プロポーザル選定結果

ウェブ番号1024772  更新日 2025年5月8日

印刷大きな文字で印刷

プロポーザル選定結果

令和7年5月2日に開催した「窓口DXSaaS版書かないワンストップ窓口システム導入業務委託プロポーザル選定委員会」において、本プロポーザルへ応募のあった3者の企画提案に対して、厳正に審査した結果、次のとおり最優秀提案者を選定しました。

最優秀提案者

株式会社北見コンピューター・ビジネス

評価得点(1200点満点)

提案者

得点

結果

A事業者(株式会社北見コンピューター・ビジネス) 940点 最優秀提案者
B事業者 880点 優秀提案者(次点者)
C事業者 774点  

業務概要

業務の名称

窓口DXSaaS版書かないワンストップ窓口システム導入業務委託

業務内容

「窓口DXSaaS版書かないワンストップ窓口システム導入業務委託仕様書」のとおり

委託期間

契約締結日から令和8年3月31日まで

提案上限額

19,550,000円(消費税及び地方消費税を含む)

応募方法

下記の実施要領等を確認の上、応募してください。

実施要領及び仕様書

様式

実施スケジュール

スケジュール

項目

日程

備考

プロポーザル公募開始 令和7年3月25日(火曜日) 市ウェブサイトに掲載
質問書の提出期限 令和7年4月1日(火曜日)17時必着 電子メールで提出
質問書に対する回答 令和7年4月4日(金曜日) 市ウェブサイトに掲載

参加表明書の提出期限

令和7年4月11日(金曜日)17時必着 電子メールで提出
参加資格審査結果の通知 令和7年4月18日(金曜日) 電子メールにより通知
企画提案書の提出期限 令和7年4月25日(金曜日)17時必着 持参又は郵送(必着)で提出

プレゼンテーション審査

令和7年5月2日(金曜日) 現地又はオンラインでの実施
審査結果の通知 令和7年5月中旬(予定) 郵送で通知
契約協議及び契約締結 令和7年5月下旬(予定)  

提出先

〒755-8601 山口県宇部市常盤町一丁目7番1号

宇部市 市民環境部 市民課

電話:0836-34-8278

メールアドレス:simin@city.ube.yamaguchi.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 住所異動、住民票・印鑑証明・戸籍謄本等の窓口請求、印鑑登録、外国人住民の方の手続き、住居表示の届出に関すること
    電話番号:0836-34-8238 ファクス番号:0836-22-6017
  • 住民票・印鑑証明・戸籍謄本等の郵送・オンライン請求、支援措置、自動車臨時運行許可、船員事務に関すること
    電話番号:0836-34-8243 ファクス番号:0836-22-6017
  • 戸籍届出、旅券事務に関すること
    電話番号:0836-34-8237 ファクス番号:0836-22-6017
  • 庁舎案内、おくやみ(死亡時の手続き)に関すること
    電話番号:0836-34-8278 ファクス番号:0836-22-6017
  • マイナンバーに関すること
    電話番号:0836-34-8264 ファクス番号:0836-22-6017

市民環境部 市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。