野村 康恵(華道、いけばな)
登録者詳細情報
- 申込み及び問い合わせは、直接登録者にしてください。
- 申込みの際は、「日時」、「場所」、「内容」、「費用」についてよく確認しましょう。
- 内容
- 伝統文化 華道、いけばな
- 氏名
- 野村 康恵(のむら やすえ)
- 住所
- 〒755-0078 宇部市寺の前町6番23号
- 電話番号
- 0836-33-6019
- ファクス番号
- 0836-33-6019
- 携帯電話番号
- 080-5231-5221
- 免許・資格
- 華道家元池坊教授、池坊宇部支部会員
- 活動内容
- 華道家元池坊の花の生け方を指導いたします。
伝統的な花形から自由な花形まで楽しく指導します。
必要品はこちらで用意することもできます。 - 有償活動の事例
- お花の生け方指導(60分程度)
費用 1回2,500円~5,000円、花代等実費は別途承ります。 - 無償活動の事例
- 老人施設などでの生け花体験
花展の見学 - 対象者
- どなたでも。
- 対象地域
- 宇部市内
- 時間帯
- 毎月第2、第4月曜日から土曜日までの、20時くらいまで
- 過去の実績
- 1974年 華道家元池坊に入門
2006年~10年 京都池坊研修学院にて学習
2010年 全国展へ出瓶
毎年県展及び支部展へ出瓶
厚東ふるさと祭りに参加、山門郵便局にて花展開催 など
このページに関するお問い合わせ
観光スポーツ文化部 文化振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 文化の振興、文化団体活動の推進、宇部市文化振興まちづくり審議会、文化施設に関すること
電話番号:0836-34-8616 ファクス番号:0836-22-6083 - UBEビエンナーレ、彫刻に関する企画展、ワークショップの開催、市内への彫刻設置及び維持管理、彫刻教育の推進に関すること
電話番号:0836-34-8562 ファクス番号:0836-22-6083