宇部市短期集中予防サービス(通所型C)検討委員会
令和7年度第1回宇部市短期集中予防サービス(通所型C)検討委員会
日時
令和7年4月16日(水曜日)19時~20時15分
場所
市役所 本庁舎棟3階 防災情報センター
議題
議題1
会長及び副会長の選出について
議題2
宇部市短期集中予防サービス(通所型C)実施要領(案)について
開催資料
-
次第 (PDF 142.3KB)
-
【資料1】宇部市短期集中予防サービス(通所型C)検討委員会設置要綱 (PDF 185.8KB)
-
【資料2】宇部市短期集中予防サービス(通所型C)実施要綱 (PDF 323.3KB)
-
【資料3】宇部市短期集中予防サービス(通所型C)実施要領(案) (PDF 227.5KB)
議事録
令和6年度第4回宇部市短期集中予防サービス(通所型C)検討委員会
日時
令和7年2月19日(水曜日)19時~20時50分
場所
市役所 本庁舎棟3階 3-3・3-4会議室
議題
- 議題1
(通所型C)試行サービスの検証について
・短期集中予防サービス(通所型C)実施4事業所から事業の効果・課題について発表
開催資料
議事録
令和6年度第3回宇部市短期集中予防サービス(通所型C)検討委員会
日時
令和6年11月20日(水曜日)19時~20時30分
場所
市役所 本庁舎棟3階 3-4会議室
議題
- 報告
- 報告1 短期集中予防サービス(通所型C)試行サービスの途中経過について
- 議題
- 議題1 同行訪問の検証について
開催資料
議事録
令和6年度第2回宇部市短期集中予防サービス(通所型C)検討委員会
日時
令和6年7月19日(金曜日)19時~20時30分
場所
市役所 本庁舎棟3階 防災情報センター
議題
- 報告
- 報告1 短期集中予防サービス(通所型C)試行サービス事業者について
- 報告2 今後のスケジュールについて
- 議題
- 議題1 介護予防手帳について
開催資料
議事録
令和6年度第1回宇部市短期集中予防サービス(通所型C)検討委員会
日時
令和6年5月28日(火曜日)19時~20時15分
場所
宇部市保健センター 1階 健診ホール
議題
- 会長及び副会長の選出について
- 宇部市短期集中予防サービス(通所型C)試行実施要領(案)について
- 宇部市短期集中予防サービス(通所型C)試行実施における評価指標について
開催資料
-
次第 (PDF 269.9KB)
-
資料1 事業概要・スケジュールについて (PDF 648.3KB)
-
資料2 宇部市短期集中予防サービス(通所型C)検討委員会設置要綱 (PDF 286.0KB)
-
資料3 宇部市短期集中予防サービス(通所型C)試行実施要綱 (PDF 338.8KB)
-
資料4 宇部市短期集中予防サービス(通所型C)試行実施要領(案) (PDF 422.0KB)
議事録
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 老人クラブ活動、高齢者バス優待乗車証、百歳長寿者訪問、ふれあい戸別収集、ねたきり高齢者等おむつ助成事業、見守り安心コールサービス事業、老人福祉施設等、シニアおでかけ応援事業、高齢者就労に関すること
電話番号:0836-34-8302 ファクス番号:0836-22-6026 - 介護予防・日常生活支援総合事業、まちなか保健室、認知症対策、地域包括支援センター、見守り愛ネット、在宅医療・介護連携推進事業に関するこ
電話番号:0836-34-8303 ファクス番号:0836-22-6026