総合事業様式集
-
[様式A]基本チェックリスト (PDF 121.6KB)
-
[様式A]基本チェックリスト (Excel 51.0KB)
-
[様式B]プログラム参加に係るチェックシート (PDF 112.3KB)
-
[様式B]プログラム参加に係るチェックシート (Excel 25.5KB)
-
[様式E]利用者基本情報 (PDF 131.4KB)
-
[様式E]利用者基本情報 (Excel 54.0KB)
-
[様式F]介護予防支援・介護予防ケアマネジメントサービス計画表 (PDF 104.4KB)
-
[様式F]介護予防支援・介護予防ケアマネジメントサービス計画表 (Excel 66.5KB)
-
[様式G]介護予防支援・介護予防ケアマネジメントサービス評価表 (PDF 82.7KB)
-
[様式G]介護予防支援・介護予防ケアマネジメントサービス評価表 (Excel 30.0KB)
-
事業対象者更新申請書の記載及び更新申請について(記載上の注意事項) (PDF 407.1KB)
-
(事業対象者)更新申請書 (PDF 141.4KB)
-
(事業対象者)更新申請書 (Excel 26.9KB)
平成28年4月以降、要支援者並びに事業対象者の介護予防ケアマネジメントを開始される場合は、以下の様式を使用して下さい。現在使用されている「介護予防サービス計画依頼(変更届出書)」も引き続き使用できますが、事業対象者や要支援者で総合事業(訪問型サービス・通所型サービス)のみを利用される場合のケアマネジメントは、介護予防ケアマネジメントになります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 老人クラブ活動、高齢者バス優待乗車証、百歳長寿者訪問、ふれあい戸別収集、ねたきり高齢者等おむつ助成事業、見守り安心コールサービス事業、老人福祉施設等、シニアおでかけ応援事業、高齢者就労に関すること
電話番号:0836-34-8302 ファクス番号:0836-22-6026 - 介護予防・日常生活支援総合事業、まちなか保健室、認知症対策、地域包括支援センター、見守り愛ネット、在宅医療・介護連携推進事業に関するこ
電話番号:0836-34-8303 ファクス番号:0836-22-6026