報道発表
宇部市SDGs私たちの未来共創交流会を開催
SDGsに関する取組を更に推進するため、様々なステークホルダーが「共創」を基軸に交流・連携し、新たな活動や価値の創出につなげていく場として、「令和6年度宇部市SDGs私たちの未来共創交流会」を開催します。
開催日時
令和7年1月30日(木曜日)
16時30分~18時30分予定
開催場所
国際ホテル宇部 チャペル棟3階 パール
(宇部市島1丁目7-1)
内容
- 開会あいさつ
- 基調講演
「SDGsを道しるべとする21世紀型経営への変革」
講師:三井住友海上経営サポートセンター 安藤 豊 氏 - 宇部市SDGs私たちの未来共創補助金事業 事例発表
- 宇部高等学校2年
理数探究 地歴公民 C班 - 小野観光推進協議会文化伝承部会
部会長 末田 昭男 氏
- 宇部高等学校2年
- 宇部市SDGs未来共創企業 事例発表
- エシカルバンブー株式会社
代表取締役社長 田澤 恵津子 氏
- エシカルバンブー株式会社
- ポスターセッションによる交流会
※ポスター出展予定企業(団体)については別紙一覧を参照
対象
どなたでも
定員
70名程度(要事前申込)
参加費
無料
申込み方法
下記のフォームより申込みください。
※申込み締め切り日:令和7年1月24日(金曜日)
主催
宇部市
共催
三井住友海上火災保険株式会社
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 連携共創推進課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 包括連携協定、広域行政、高等教育機関との連携等に関すること。
電話番号:0836-34-8891 ファクス番号:0836-22-6083