報道発表

高齢者の交通事故防止に向けた「交通安全山口県対策協議会会長メッセージ」を伝達

ウェブ番号1023641  公開日 2024年10月31日

印刷大きな文字で印刷

宇部市交通安全母の会が、市長に「高齢者の交通事故防止に向けた会長メッセージ」を手交します。

交通事故防止県民運動チラシ

日時

令和6年11月12日(火曜日) 10時30分~11時

場所

市役所 本庁舎3階 市長応接室

出席者

来客者

  • 宇部市交通安全母の会 会 長 片岡 直子
  • 宇部市交通安全母の会 副会長 白木 優子
  • 宇部市交通安全母の会 副会長 藤井 惠子
  • 宇部警察署交通総務課 交通官 胡 和裕
  • 宇部警察署交通総務課 係 長 三戸 正樹

市側

宇部市長 篠﨑 圭二

内容

高齢者を交通事故から守る意識の高揚などを図る「高齢者の交通事故防止県民運動」の一環として、高齢者の交通事故防止に向けた交通安全山口県対策協議会会長(山口県知事 村岡 嗣政)のメッセージを伝達します。

期間

前期

11月9日(土曜日)から11月15日(金曜日)

後期

令和7年3月9日(日曜日)から令和7年3月15日(土曜日)

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民活動課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 市民活動及び協働の推進、市民・ふれあいセンターの予算管理等、地域コミュニティ、自治会に関すること
    電話番号:0836-34-8233 ファクス番号:0836-22-6016
  • 防犯、交通安全に関すること
    電話番号:0836-34-8235 ファクス番号:0836-22-6016
  • 市民相談、消費生活センターに関すること
    電話番号:0836-34-8126 ファクス番号:0836-22-6016
  • 地域支援、地域活動の日に関すること
    電話番号:0836-34-8565 ファクス番号:0836-22-6016

市民環境部 市民活動課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。