番号発券機をご利用ください
番号発券が必要な窓口があります
1階窓口と2階税窓口では、番号発券が必要です。
※発券時、必要に応じてフロアマネージャーがサポートいたします。
1階でお手続きの場合
(1)正面玄関から入って正面に総合案内があり、番号発券機を設置しています。
(2)番号発券機で必要なお手続きの番号を発券し、ご用のある窓口付近の待合でお待ちください。
発券が必要な窓口
総合窓口・マイナンバーカード・福祉総合相談・高齢介護・障害福祉・後期高齢者医療・国民健康保険・国民年金・ こども/子育て
(3)順番が来ましたら受付番号でお呼びします。
2階でお手続きの場合
(1)エレベーター前に番号発券機を設置しています。
必要なお手続きの番号を発券し、待合でお待ちください。
発券が必要な窓口
法人市民税/軽自動車税・納税・固定資産税・個人市県民税
(2)順番が来ましたら受付番号でお呼びします。
オンライン予約が可能なお手続きがあります
一部のお手続きについては、オンラインでの予約が可能です。
予約の方優先となりますので、可能な限りご予約ください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 市民課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 住所異動、印鑑登録、外国人住民の方の手続き、住居表示の届出に関すること
電話番号:0836-34-8238 ファクス番号:0836-22-6017 - マイナンバーカード(個人番号カード)の交付等に関すること
電話番号:0836-34-8264 ファクス番号:0836-22-6017 - 住民票・印鑑証明・戸籍謄本等の証明書発行、自動車臨時運行許可、船員事務に関すること
電話番号:0836-34-8243 ファクス番号:0836-22-6017 - 戸籍届出、旅券事務に関すること
電話番号:0836-34-8237 ファクス番号:0836-22-6017 - 庁舎案内、おくやみ(死亡時の手続き)に関すること
電話番号:0836-34-8278 ファクス番号:0836-22-6017