ぱれっと49号〈令和2年3月発行〉
表紙
- 部下・同僚に配慮できる上司に
市内10事業者が「うべイクボス宣言企業」に
1~2ページ
- 業績向上と女性活躍が実現する!経営戦略としての働き方改革
- 我が国を代表する働き方改革の第一人者、小室淑恵さんが宇部市で初の基調講演
- 「女性リーダー認定証交付式」で新たに第3期生が誕生
- 「うべイクボス宣言企業」となった市内10事業者が共同でアピール
- パパのほうが上手だった?
「リンゴ皮むき大会」、第2回目も大熱戦 - 才能はもっと伸ばせる!
「女性活躍推進セミナー」が今年も好評 - 若い人材の流出を防止し、地元定着を
「女子学生と語る会inうべ」で社会人と意見交換 - 互いの職場環境を大いに語り合う
異業種間の「うべ女子活交流会」で相互交流 - 市民プロジェクト始動!
「山ヒメ芸術祭」で100周年PR
裏表紙
- ”同性パートナーシップ制度”って何?
性別にとらわれず、誰もが多様性を認め合える社会を - 女性への暴力撤廃はSDGs目標の一つ
男女共同参画社会を実現するために克服すべき重要課題 - DVの陰に潜む児童虐待に注意を!
「宇部市配偶者暴力相談支援センター」へご相談を
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 人権・男女共同参画推進課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 人権に係る施策の推進及び調整、人権施策推進審議会、男女共同参画に係る施策の推進及び調整、男女共同参画推進審議会、女性の活躍推進、男女共同参画センター・フォーユー、配偶者暴力相談支援センター、隣保館、隣保館運営審議会に関すること
電話番号:0836-34-8308 ファクス番号:0836-22-6010