令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金を受け付けます
大船渡市赤崎町林野火災の被災者支援のため、義援金の受付を開始します。
義援金の受付
義援金受付期間
令和7年3月7日(金曜日)~令和7年6月30日(月曜日)
義援金募金箱の設置場所
- 市役所本庁舎
- 市民センター(東岐波、西岐波、厚南、原、小野、厚東、二俣瀬)
- 北部総合支所
直接義援金の振込みを希望される方
受付口座
(1) ゆうちょ銀行・郵便局
- 口座番号 00120-8-266583
- 加入者名 「日赤令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」
- ※ 受領証を希望される場合は、通信欄に「受領証希望」と記載ください。
- ※ 窓口での取扱いの場合、振込手数料は免除されます。
(2) その他の金融機関
- ア 三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787521
- イ 三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通預金 2105516
- ウ みずほ銀行 クヌギ支店 普通預金 0620715
- ※ 口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」
- ※ 金融機関によっては、振込手数料がかかる場合があります。
- ※ 受領証の発行を希望する場合は、本社パートナーシップ推進部あて次の情報を電話(03-4363-2056)で連絡ください。
- (1)氏名(受領証の宛名) (2)住所 (3)電話番号 (4)寄付日 (5)寄付額
- (6)振込人名 (7)振込先金融機関名・支店名
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 地域福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 地域福祉計画、再犯防止推進計画、戦没者等遺族等の援護、民生委員・児童委員、災害援護、生活困窮者自立支援、フードバンク、福祉団体、総合福祉会館に関すること
電話番号:0836-34-8325 ファクス番号:0836-22-6026 - 福祉総合相談センター、複合的な福祉の相談等、高齢者・障害者に係る虐待防止、成年後見センター、福祉の支え合い地域づくりに関すること
電話番号:0836-34-8393 ファクス番号:0836-22-6026 - 社会福祉法人(他課の所掌事務に係るもの以外)に関すること
電話番号:0836-34-8161 ファクス番号:0836-22-6026