令和6年能登半島地震への支援

ウェブ番号1021299  更新日 2024年1月16日

印刷大きな文字で印刷

令和6年能登半島地震への支援について、被災者総合相談窓口設置しましたのでお知らせします。

被災者の方々に、市営住宅の空き住戸の提供を行っています。

支援を考えている方へ

災害義援金の受付

義援金募集期間

令和6年1月5日(金曜日)~ 令和6年12月27日(金曜日)まで

義援金受付先

宇部市健康福祉部地域福祉課

  • 電話番号:0836-34-8325
  • 相談時間:8時30分 ~ 17時15分(土曜日・日曜日、祝日を除く)

物資の支援について

この度の能登半島地震の被害を受け、石川県では、企業・団体からのまとまった規模の義援物資の提供を受け付けております。ご提供いただける企業・団体におかれましては、石川県のホームページをご覧ください。
※個人からの受入は行っていないとのことです。

被災された方へ

被災者総合相談窓口の設置

  • 宇部市への避難を考えておられる方やその親族等からの事前相談をお受けします。
  • 避難に際してはご要望に応じて家電等の生活必需品の支援を行います。
  • 移転後も含め、様々な生活に関する相談をワンストップでお受けします。

受付窓口

宇部市健康福祉部地域福祉課

電話番号:0836-34-8393

メールアドレス:chi-fuku@city.ube.yamaguchi.jp

市営住宅の提供

宇部市では、令和6年能登半島地震の被災者の方々に市営住宅の空き住戸の提供を行っております。

入居対象者

  • 令和6年能登半島地震で被災された方

提供戸数

  • 宇部市営住宅:6戸

使用期間

  • 6ヶ月(自宅の修繕・復旧等の状況を踏まえて延長します。)

使用料

  • 無償

敷金

  • 免除

提出(必要)書類

  • 住所・本人が確認できる資料(運転免許証・健康保険証等)
    (注)後日、り災証明書を提出していただく予定です。
    (注)これらの書類がない場合は柔軟に対応いたします。

その他

  • 光熱水費、共益費は入居者負担となります。
  • 駐車場については1世帯当たり1台を無償で提供します。

受付窓口

宇部市都市政策部住宅政策課

  • 電話番号:0836-34-8427
  • メールアドレス:jyuutakuka@city.ube.yamaguchi.jp
  • 受付時間:8時30分 ~ 17時15分(土曜日・日曜日、祝日を除く)

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災危機管理課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 防災、国民保護、災害対策及び危機管理に係る総合的な調整に関すること
    電話番号:0836-34-8139 ファクス番号:0836-29-4266
  • 消防団、消防水利、宇部・山陽小野田消防組合との連絡調整に関すること
    電話番号:0836-34-8528 ファクス番号:0836-29-4266

総務部 防災危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。