小羽山ふれあいセンター(小羽山出張所)

ウェブ番号1009892  更新日 2022年10月24日

印刷大きな文字で印刷

写真:小羽山ふれあいセンターの外観

施設説明

小羽山ふれあいセンターでは学習、文化、趣味、スポーツ等、地域のみなさんのさまざまな学習要望に応えるため、広く学習の機会や場を提供し、心の豊かさと地域の人々の相互連携を強め、円滑な交流をはかっています。
また、出張所として、住民票等の発行業務を行っています。

所在地
〒755-0081 宇部市北小羽山町二丁目6番50号
電話
0836-31-3677
利用開始時間
午前9時00分
利用終了時間
午後10時00分
利用可能日時特記事項
出張所業務は午前8時30分から午後5時15分
アクセス
  • 電車:JR宇部新川駅下車 徒歩43分
  • バス:近隣センターバス停下車 徒歩2分
休日

12月29日から1月3日(出張所は、土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日)

駐車場

30台
駐車料金無料

建築年月

昭和56年3月

教室・講座

バリアフリー対応

駐車場
  • 駐車場があります
  • 障害者等が利用できる駐車区画があります
トイレ
  • 障害者対応トイレ(車いすで利用できるトイレ)があります
  • オストメイト対応トイレがあります
その他
  • コミュニケーションボードがあります
  • SPコード対応があります
  • AED(自動体外式除細動器)があります

地図

小羽山ふれあいセンター(小羽山出張所)の地図

施設内のご案内

部屋

1時間あたりの使用料金

収容人数等

和室(1階)

130円

25人

調理室(1階)

260円

25人

コミュニティルーム(1階)

130円

15人

和室(2階)

130円

15人

小会議室(2階)

130円

12人

大会議室(2階)

530円

100人

研修室(2階)

260円

30人

出張所としての業務

地域の紹介

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民活動課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 市民活動及び協働の推進、市民・ふれあいセンターの予算管理等、地域コミュニティ、自治会に関すること
    電話番号:0836-34-8233 ファクス番号:0836-22-6016
  • 防犯、交通安全に関すること
    電話番号:0836-34-8235 ファクス番号:0836-22-6016
  • 市民相談、消費生活センターに関すること
    電話番号:0836-34-8126 ファクス番号:0836-22-6016
  • 中南部地域・保健福祉支援チームに関すること
    ※中南部:恩田・岬・見初・神原・琴芝・新川・鵜の島・藤山・小羽山・常盤・川上地区

    電話番号:0836-34-8565 ファクス番号:0836-22-6016

市民環境部 市民活動課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。