軽自動車税(よくある質問)

ウェブ番号1009448  更新日 2021年2月10日

印刷大きな文字で印刷

質問【軽自動車税】 古くなったバイクに、もう乗らなくなったんですが、何か手続が必要ですか?

回答

古くなったバイクに、もう乗らなくなったため、自宅に置きっぱなしになっていますが、何か手続が必要ですか。また、乗らなくなってからの税金を支払う必要がありますか?

バイクは軽自動車に該当します。軽自動車税(種別割)は軽自動車等の所有に対してかかる税金ですので、乗らなくなっても税金はかかりますし、納める義務も残ります。
故障等で軽自動車等に乗れなくなった、又は乗らなくなった場合には、まずその軽自動車等を処分する必要があります。処分について購入元か最寄りの販売店等に相談してください。
なお、ナンバープレートは後の廃車申告に必要ですので、処分の際には失くさないようにご注意ください。
処分が終了したら、廃車申告をしていただく必要があります。車の種類や排気量等によって、申告場所が異なりますのでご注意ください。(具体的な申告場所・方法については、関連情報「申告等の手続」をご覧ください。)
税金の負担については、申告に基づく4月1日現在の所有者が負担することになります。
例えば令和2年度の税金は、廃車日が令和2年の4月1日までの場合は、負担する必要はありませんが、4月2日以降の場合は、その年度までは負担する必要があります。

関連情報

このページに関するお問い合わせ

総務部 市民税課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 法人市民税、軽自動車税(種別割)、原動機付自転車などの登録、市たばこ税、入湯税、特別とん譲与税、市税に係る証明・公簿等の閲覧、税制、固定資産評価審査委員会に関すること
    電話番号:0836-34-8197 ファクス番号:0836-22-6014
  • 個人市民税に関すること(普通徴収)
    電話番号:0836-34-8187 ファクス番号:0836-22-6014
  • 個人市民税に関すること(特別徴収)
    電話番号:0836-34-8188 ファクス番号:0836-22-6014

総務部 市民税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。