市民宣言・都市宣言

ウェブ番号1006686  更新日 2022年3月24日

印刷大きな文字で印刷

市民宣言(令和3年11月1日)

わたくしたち宇部市民は
輝かしい市制百周年にあたり
先人の遺業をたたえ
つちかわれた宇部の精神(こころ)を受け継ぎ
愛する人たち 愛する郷土のために
つぎの100年をめざし
人間が尊重される都市づくりに
力強く前進することを 宣言します

※市民宣言は昭和46年11月1日に初めて宣言しました。

都市宣言

交通安全都市宣言(昭和48年9月22日)

人間が尊重される町づくりは、宇部市民のせつなる願いです。
この行く手にたちふさがり、わたくしたちに、不安と悲しみ、そして、苦しみをもたらしている交通事故は、総力をあげて絶滅しなければなりません。
わたくしたちは、ここに郷土を交通安全都市と定め、交通事故防止を推進し、悲願達成に努力することを宣言します。

非核平和都市宣言(昭和60年6月27日)

戦争の惨禍を防止し、真の恒久平和を実現することは、人類共通の願いである。
しかるに、近年、世界において、軍備の拡張は依然として続けられ、世界平和に深刻な脅威をもたらしていることは、全人類のひとしく憂えるところである。
我が国は世界唯一の核被爆国として、再びあの広島、長崎の被爆の恐ろしさ、被爆者の苦しみを絶対に繰り返させてはならない。
よって、宇部市議会は非核三原則の堅持を願うとともに、核兵器の廃絶を訴え、ここに非核平和都市の宣言をするものである。

男女共同参画都市宣言(平成10年6月26日)

女性のあらゆる分野への参画、地位向上が求められている今日、男女がお互いの個性を生かし、お互いを高め合い、支え合いながら、いきいきと豊かに生活できる活力ある社会を目指し、市民、地域及び行政が一体となって、様々な施策を推進していくことが強く望まれているところである。
よって、宇部市議会は、男女が共にお互いの人権と個性を尊重し、平等な立場でそれぞれの責任を果たす社会の創造と男女の協力及び交流により世界に平和と友情の輪が広がることを願い、ここに男女共同参画都市の宣言をするものである。
1 男女がともに一人ひとりの個性を生かし いきいきと豊かに生活できる社会をめざす
1 男女がともに政治 経済 文化など あらゆる分野へ参画し 活力ある社会をめざす
1 男女がともに健康で住みよい環境をはぐくみ さまざまな人との交流協力を深め 世界に平和と友情の輪をひろげる

青少年非行防止都市宣言(平成12年9月25日)

次代を担う青少年の健全な成長は、国民総ての願いである。
しかるに、青少年の非行は、全国的に増加傾向にあるとともに、ますます低年齢化、凶悪化し、大きな社会問題となるなど誠に憂慮すべき現状である。
本市は、人と人とのふれあいの中で、安心して暮らせる豊かな人間性と文化を育む犯罪防止を一段と強力に推進しなければならない。
よって、宇部市議会は、市民こぞって青少年の非行防止を推進するため、ここに青少年非行防止都市の宣言をするものである。

健康都市宣言「健幸長寿のまち宇部」(平成28年11月26日)

生涯にわたりいきいきと活動的な人生や生活を送るうえで、健康であることは、すべての市民の願いです。
子どもから高齢者まで、あらゆる世代の市民の健康をまちの元気につなげ、安心して心豊かに幸せに暮らせる“健幸”なまちの実現をめざし、ここに「健幸長寿のまち宇部」を宣言します。
1 心と体の健康づくり しっかりたべて、どんどん、うごこう。
1 健康なまちづくり いきいきと、くらせるまちにしよう。
1 健康活躍社会の人づくり かつどうの“わ”をひろげよう。

妊婦応援都市宣言(令和2年11月3日)

生命(いのち)のはじまりを担う妊産婦を大切にし、子どもたちが健やかに生まれ育つ環境づくりを進めていくことは、光り輝く未来へとつなぐ、今を生きる私たちの使命です。
生命の大切さとかけがえのなさを認識し、妊産婦や子育て世代を大切にする意識を高め、地域社会全体で、未来を担う子どもたちの健やかな成長を支えていくため、ここに、宇部市を「妊婦応援都市」とすることを宣言します。