報道発表
UGCコンテスト in メタバースときわ公園を開催
宇部市では産業振興とデジタル人材の育成に向けて、メタバース技術を活用し、芸術文化、教育、観光など幅広い分野への横展開による新ビジネスの創出を目指しています。
この取組の一環として、やまぐちDX推進拠点Y-BASE及びY-BASE宇部ブランチ、宇部市の連携により構築したメタバースときわ公園を活用した「UGCコンテストinメタバースときわ公園」を開催します。
UGCコンテスト in メタバースときわ公園
概要
3Dモデル作成能力を有する県内在住の方を対象に、「ときわ公園に置きたいオブジェクト」をテーマとして作品を募集しました。
コンテスト当日は、応募者による作品内容のプレゼンテーションを行い、着眼点・主題性・表現性・独創性・完成度等を総合的に審査し、優秀作品を表彰します。
日時
2024年12月21日(土曜日)13時~16時(予定)
開催方法
オンライン(ZOOMウェビナー)
以下のいずれかの方法によりアクセスください。
https://us02web.zoom.us/j/88691921736
表彰
最優秀賞
ギフト券 5万円相当
優秀賞
ギフト券 3万円相当
協賛賞
■エイム賞
■MetaHeroes賞
スケジュール
時間(予定) | 内容 |
---|---|
13時~13時10分 | UGCコンテストinメタバースときわ公園 開会 |
13時10分~15時 |
発表・質疑 |
15時~15時10分 | 休憩 |
15時10分~15時40分 |
講演
|
15時40分~16時 | 表彰式 |
主催
宇部市(事業受託者:YMFG ZONEプラニング)
協賛
株式会社エイム
株式会社MetaHeroes
メタバースときわ公園とは
世界で最も歴史ある野外彫刻の国際コンクール「UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」の会場である、ときわ公園【彫刻の丘】をバーチャル上に再現しました。【彫刻の丘】には第30回UBEビエンナ ーレ実物制作指定作品をはじめ、約30点の彫刻を再現しています。また、「描いちゃお!うべの彫刻2024」については、全応募作品を展示しています。
今後、宇部まつりでのクラフト塗り絵作品等を12月中旬に追加公開予定です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 成長産業創出課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 成長産業の創出に係る施策の企画立案、調整及び推進に関すること
電話番号:0836-34-8531 ファクス番号:0836-22-6013 - イノベーションの推進、デジタル分野 技術の活用推進に関すること
電話番号:0836-34-8118 ファクス番号:0836-22-6013