宇部市×実証実験事業応援制度

ウェブ番号1021861  更新日 2024年3月27日

印刷大きな文字で印刷

市民や企業及び団体が、本市を実証フィールドとして自ら取り組む、持続可能で革新的な取組等につながる実証実験事業を全国から募集します。採択された事業は、「宇部市公認事業」として支援を行います。

募集要項

対象者

事業の実施主体となる意思がある個人、企業及び団体など
※市外からの申請も可能

対象事業

  • 本市をフィールドに自らが有するアイデアやノウハウを活かして取り組む事業。
  • 市政の推進、社会的課題・地域課題の解決、市の魅力アップや活性化などに寄与する事業。

支援内容

採用された事業は「宇部市公認事業」とし、次の支援を行います。

  • 「宇部市公認事業」としての広報活動が可能
  • 本市をフィールドとして提供
  • 市・県・国の補助金及び助成金、支援施策などの関連情報を提供
  • 市ウェブサイトやSNS等を活用した広報 など

実証実験事業期間及び支援期間

実証実験事業期間の制限は設けません。ただし「宇部市公認事業」としての支援は、同一事業において最大2年間とします。これを超えて支援を希望する場合は、再度申請をしてください。

申請から事業開始までの流れ

申請

申請希望の方は、以下(1)~(3)の書類を、後述する提出先へご提出ください。

(1)申請書(様式1)
(2)誓約書(様式2)
(3)実証実験事業計画書(任意様式) ※サンプル様式あり

申請様式

審査

一次審査

書類審査
二次審査

10分程度のプレゼンテーション

※一次審査を通過した実施者のみが対象です。

※宇部市内で開催される審査会に現地参加していただきます。

※審査会の詳細は一次審査の通過時にお知らせします。

スケジュール

募集(随時)

電子メールにて必要書類を提出ください。(要到達確認)

提出先電子メール:co-creation@city.ube.yamaguchi.jp

受付

必要に応じて申請内容を確認します。

締切り
6、9、12、3月

対象月末(17時)で締め切り、翌月(4月、7月、10月、1月)に審査を行います。

審査及び選考

申請事業に対し、一次審査及び二次審査を行います。

採用

審査を通過した事業を、宇部市公認事業として採用します。

事業開始

事業開始後、宇部市公認事業として支援します。(同一事業において最長2年間)

(例)
受付:6月末締切り
審査及び選考:一次審査 7月中旬、二次審査 7月下旬
採否結果通知:7月末

その他

  • 実証の成果として得られた特許等は、実施者に帰属します。
  • 採択された実証実験の概要は、市ウェブサイトや専用サイト等で公開します。
  • 実施者が自ら情報発信を行う場合や、メディアから取材を受けた場合等については、宇部市公認事業である旨を説明してください。

提出先・問い合わせ先

宇部市総合政策部連携共創推進課

〒755-8601
山口県宇部市常盤町一丁目7番1号

電話:0836-34-8891
Eメール:co-creation@city.ube.yamaguchi.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 連携共創推進課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 包括連携協定、広域行政、高等教育機関との連携等に関すること。
    電話番号:0836-34-8891 ファクス番号:0836-22-6083

総合政策部 連携共創推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。