地域農業資源リノベーション事業
宇部市内の新規就農者等が、県内の遊休資産を営農の取組に利活用するための補修費等の経費を支援します。
支援対象者
事業実施年度に以下の1~4いずれかに該当するもの。ただし、取組内容に応じて、目標年度までに下記表記載の規模の営農を拡大すること
- 認定新規就農者又はそれに準ずる者
- 新規就業者(65歳未満及び年間農業従事日数150日以上)1名以上と正規の雇用契約等を締結した農地所有適格法人等
- 遊休資産を利活用して、規模拡大する取組の実証の受け皿として波及効果が高いと市長が判断した、認定農業者等の既存の担い手
- 農業団体(全国農業協同組合連合会(ただし、県域を事業対象地域とする場合に限る。)、農業協同組合等)
取組内容 | 営農拡大面積 |
---|---|
施設及び 機械の改修 |
主穀:1ha以上、露地野菜・露地花き:概ね30a以上 露地果樹:概ね10a以上、施設園芸:概ね3a以上 |
補助対象経費及び補助金の交付額
補助対象経費
以下のとおり。ただし、自費又は他の助成により実施中又はすでに終了している事業や、親族(3親等以内)間の資産継承、個人が規模拡大と合わせて法人化する際の、個人から法人への資産継承は対象外
中古農業用施設:改修にかかる経費及び移設(解体・運搬・設置)にかかる経費。ただし、次の1~4の要件をすべて満たすもの
- 残存法定耐用年数が2年未満であること
- 既存の施設の代替として、修繕(再整備)するものではないこと
- 補助対象のうち、概ね4割以上は古品古材を使用すること
- 原則として3月10日までに竣工できるものに限る
中古農業用機械:営農開始又は規模拡大に必要な農業用機械の修繕経費等。ただし、次の1~3の要件をすべて満たすもの
- 残存法定耐用年数が2年未満であること
- 支援対象者の既存機械の同規模更新となる機械ではないこと
- 原則として3月10日までに竣工できるものに限る
補助金交付額
補助対象経費の3分の1以内。上限は以下のとおり
- 農業用施設:上限事業費 15,000,000円/支援対象者
- 農業用機械:上限事業費 1,500,000円/支援対象者
計画協議
事業を実施するにあたり、計画を策定し、承認を受ける必要があります。
提出書類
- 計画協議書
- 実施計画(実績報告)書
補助金交付申請
計画の承認を受けた方が補助金の交付申請をするには、下記の書類を提出してください。
提出書類
- 補助金交付申請書
- 改修対象となる遊休資産の新品価格の見積り
- 改修内容の見積書(3社以上)
- その他市長が必要と認める書類
実績報告
補助対象経費の支払いが完了後、速やかに実績報告書を提出してください。
報告書の審査後、交付の確定を行います。
補助金の交付
請求書の提出後、補助金は指定された金融機関の口座へ振り込みます。
事業実施状況報告及び現地検討会
事業実施年度の翌年度から、事業実施年度を含む3年間事業実施状況報告を行う必要があります。
また、事業実施年度から3年以内に現地検討会を開催し、検証等を行います。
申請書様式
-
(様式第1号)地域農業資源リノベーション事業実施計画協議書 (Word 21.7KB)
-
(様式第1号)地域農業資源リノベーション事業実施計画協議書 (PDF 54.9KB)
-
(様式第1号別添)地域農業資源リノベーション事業実施計画(実績報告)書 (Word 43.0KB)
-
(様式第1号別添)地域農業資源リノベーション事業実施計画(実績報告)書 (PDF 262.9KB)
-
(様式第3号)地域農業資源リノベーション事業実施計画変更協議書 (Word 21.4KB)
-
(様式第3号)地域農業資源リノベーション事業実施計画変更協議書 (PDF 60.3KB)
-
(様式第5号)地域農業資源リノベーション事業補助金交付申請書 (Word 22.9KB)
-
(様式第5号)地域農業資源リノベーション事業補助金交付申請書 (PDF 92.2KB)
-
(様式第6号)地域農業資源リノベーション事業補助金交付決定前着手届 (Word 23.0KB)
-
(様式第6号)地域農業資源リノベーション事業補助金交付決定前着手届 (PDF 140.9KB)
-
(様式第8号)地域農業資源リノベーション事業竣工届 (Word 21.9KB)
-
(様式第8号)地域農業資源リノベーション事業竣工届 (PDF 62.3KB)
-
(様式第9号)地域農業資源リノベーション事業実績報告書 (Word 21.4KB)
-
(様式第9号)地域農業資源リノベーション事業実績報告書 (PDF 55.1KB)
-
(様式第11号)地域農業資源リノベーション事業補助金精算払請求書 (Word 23.4KB)
-
(様式第11号)地域農業資源リノベーション事業補助金精算払請求書 (PDF 88.4KB)
-
(様式第12号)地域農業資源リノベーション事業補助金概算払請求書 (Word 23.2KB)
-
(様式第12号)地域農業資源リノベーション事業補助金概算払請求書 (PDF 88.7KB)
-
(様式第13号)地域農業資源リノベーション事業実施状況報告書 (Word 26.2KB)
-
(様式第13号)地域農業資源リノベーション事業実施状況報告書 (PDF 108.4KB)
-
(様式第14号)地域農業資源リノベーション事業中止届 (Word 21.4KB)
-
(様式第14号)地域農業資源リノベーション事業中止届 (PDF 52.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 農業振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 農業振興地域整備計画、経営所得安定対策、農地の利用権設定、新規就農者、耕作放棄地の解消、スマート農業に関すること
電話番号:0836-34-8563 ファクス番号:0836-22-6013 - 農業関連施設の管理運営、農産物の生産振興、楠こもれびの郷、農業体験施設の運営、市民農園に関すること
電話番号:0836-34-8564 ファクス番号:0836-22-6013