宇部市建設工事に関する公契約指針に基づく技能労働者の賃金実態調査
目的
平成25年度以降、公共工事設計労務単価が上昇しており、また、本市においても建設工事に従事する技能労働者(以下「労働者」という。)の環境改善に取り組んでいる中、市が発注した建設工事に従事した労働者の支払賃金の実態を調査し、労働者の賃金水準の傾向を把握するものです。
調査内容
市発注の工事に従事する労働者(51職種)の賃金等の調査
調査対象工事(以下の要件を全て満たす工事)
- 1件当たり請負設計金額500万円以上の工事
- 1月に施工中の工事
調査対象事業者
調査対象工事の元請負者及び施工体系図に記載された下請負者(市外業者含む。)
調査対象労働者(以下の要件を全て満たす者)
- 調査対象工事に従事し、かつ1月に賃金の支払いのある労働者
- 雇用形態(日雇い、短期雇用)に関係なく、対象工事に従事する労働者
- 公共工事設計労務単価に区分される51職種に該当する労働者
※現場代理人、監理技術者、主任技術者、会社役員等は含まない。
要領等
- 宇部市建設工事に関する公契約指針に基づく技能労働者の賃金実態調査に関する要領 (PDF 122.1KB)
- 調査票 (Excel 20.4KB)
- 労働者支払賃金調査票記入要領 (PDF 429.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 契約監理課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 工事の請負、業務の委託及び物品の購入等に係る業者の資格審査、入札の参加資格及び選定、入札の執行及び契約、不用品の処分に関すること
電話番号:0836-34-8183 ファクス番号:0836-22-6057 - 工事の検査に関すること
電話番号:0836-34-8711 ファクス番号:0836-22-0686